2011年10月09日
マックリブ うんまいね。高いけど。
マックリブ食べました。

おや、これはなかなかうんまいですね。
パテはポークで、リブ肉は使ってないそうですw
濃いめの味付けで、マックポークより肉の風味が強いですね。
ちなみにパテをダブルにも出来るそうな。
ただこのマックリブ、値段が値段(340円〜360円)なので、ぶっちゃけマックポーク二つの方が(ry
さてさて、
せっかくの休日です。
寝るか

おや、これはなかなかうんまいですね。
パテはポークで、リブ肉は使ってないそうですw
濃いめの味付けで、マックポークより肉の風味が強いですね。
ちなみにパテをダブルにも出来るそうな。
ただこのマックリブ、値段が値段(340円〜360円)なので、ぶっちゃけマックポーク二つの方が(ry
さてさて、
せっかくの休日です。
寝るか
2011年10月09日
シカゴタイプライター KingArms M1928
先日、同じミリブロガーのフリーダム一号機さんからこんな物を買取りました。
(フリーダム一号機さん、格安で譲って頂きありがとうございました。)

King Arms M1928 トンプソンシカゴタイプ
です。
シカゴタイプライター、シカゴピアノ、トミーガン、トムソン銃など様々なニックネームがある銃ですが、私は基本的にシカゴタイプライターと呼んでいます。
かな〜り昔から、「いつかはシカゴタイプライター」と思っていたので、念願が成就しました。
先日購入したM870やWAのパラオードといい、昔欲しかったけど買えなかった銃を、今になって買い揃えてます(^_^;)
こんな感じで並べてやると…

ぐふふ…ニヤニヤ
シカゴタイプライターの実射性能についてですが、少し撃った限りではかなり良好な感じがしました。
このままゲーム投入でも全く問題無いでしょう。
詳しいレビューは、数日中にする予定です。(レビュー待ちがまた増えた(^^;;
ちなみに、リアルウッドストックに拘らないなら
Cybergunのトンプソン M1928 シカゴがお得かと。
サイバーガンのシカゴタイプライターは、どうもキングアームズのOEM生産らしいです。
樹脂ストックの方が、ゲームで使うには気楽でいいかもしれませんね。
それではノシ

【限定1本特価】KA-AG-67 M1928 トンプソン シカゴタイプ 電動ガン

KASK28 トンプソンM1928 シカゴ Real Wood Conversion Kit
(フリーダム一号機さん、格安で譲って頂きありがとうございました。)

King Arms M1928 トンプソンシカゴタイプ
です。
シカゴタイプライター、シカゴピアノ、トミーガン、トムソン銃など様々なニックネームがある銃ですが、私は基本的にシカゴタイプライターと呼んでいます。
かな〜り昔から、「いつかはシカゴタイプライター」と思っていたので、念願が成就しました。
先日購入したM870やWAのパラオードといい、昔欲しかったけど買えなかった銃を、今になって買い揃えてます(^_^;)
こんな感じで並べてやると…

ぐふふ…ニヤニヤ
シカゴタイプライターの実射性能についてですが、少し撃った限りではかなり良好な感じがしました。
このままゲーム投入でも全く問題無いでしょう。
詳しいレビューは、数日中にする予定です。(レビュー待ちがまた増えた(^^;;
ちなみに、リアルウッドストックに拘らないなら
サイバーガンのシカゴタイプライターは、どうもキングアームズのOEM生産らしいです。
樹脂ストックの方が、ゲームで使うには気楽でいいかもしれませんね。
それではノシ
【限定1本特価】KA-AG-67 M1928 トンプソン シカゴタイプ 電動ガン
KASK28 トンプソンM1928 シカゴ Real Wood Conversion Kit