2014年02月24日
ミニバイツーリング。KSRとストマジで伊自良湖へ
先日、岐阜県山県市の伊自良湖までミニバイツーリングに行ってきました。
今回はメタボな男二人で小ちゃい50ccバイク(ストマジ、KSR)で小ちゃい人工湖に行く、と言う大変虚しいツーリングですw

本当は人数がもう少し欲しいのですが…
そもそも岐阜市周辺でバイク乗ってる人ってあまり見ないんですよね~。
ましてやミニバイクなんて…。
で、岐阜周辺で林道やツーリングに興味のある方が居ましたら、連絡下さい。
そのうちバイク、自転車、車の混成林道ツーリングも行うつもりなので、バイクを所有していなくても結構ですw
(自分も現地までは車→林道はMTBってのもやるつもりです)
ま、バイク屋や
ヤフオクなりでミニバイやオフ車をポチって頂くと一番良いのですがw
何でしたらチョイノリ等のスクーターでもOKですwwww
話は戻りまして
伊自良湖自体はあまり走っても楽しい場所では無かったです。
非常に小さい湖ですし、一部は落石や泥や枯葉等でかなり道が悪かったです。

ただ、伊自良湖に行くまでの道(91号と174号)が楽しかったです。
非常に走りやすいワイディングや直線が続き、交通量も少ないので快適でした。
特に、50ccにとっては後続車の有無は非常に大事なポイントですw
ロードバイクなんかも走りやすいかと思います。
それと、あまり期待していなかったニューいじら湖荘の食事が予想外に美味しかったです。
蕎麦もラーメンもワカサギの天ぷらも美味しかったですよ(食べ過ぎ

写真は名物?の元気玉ラーメン。
コクのある濃いめの塩ラーメンで、太麺です。
そしてお目当ての林道へ…

ストマジには難易度の高い道です(怖い
でもここは中々秘境な感じですね〜

と思ったら早々に倒木トラップで断念orz

メインの林道を早々に諦め、今回はお開きに…
そして帰宅後に道を一本間違えてた事に気付くww
やっちまったーw
事前情報では殆どが舗装&フラットダートと聞いていたので、オカシイなとは思ったのですが…
次回こそは、この林道に行ってみたいと思います。
それではノシ
今回はメタボな男二人で小ちゃい50ccバイク(ストマジ、KSR)で小ちゃい人工湖に行く、と言う大変虚しいツーリングですw

本当は人数がもう少し欲しいのですが…
そもそも岐阜市周辺でバイク乗ってる人ってあまり見ないんですよね~。
ましてやミニバイクなんて…。
で、岐阜周辺で林道やツーリングに興味のある方が居ましたら、連絡下さい。
そのうちバイク、自転車、車の混成林道ツーリングも行うつもりなので、バイクを所有していなくても結構ですw
(自分も現地までは車→林道はMTBってのもやるつもりです)
ま、バイク屋や
何でしたらチョイノリ等のスクーターでもOKですwwww
話は戻りまして
伊自良湖自体はあまり走っても楽しい場所では無かったです。
非常に小さい湖ですし、一部は落石や泥や枯葉等でかなり道が悪かったです。

ただ、伊自良湖に行くまでの道(91号と174号)が楽しかったです。
非常に走りやすいワイディングや直線が続き、交通量も少ないので快適でした。
特に、50ccにとっては後続車の有無は非常に大事なポイントですw
ロードバイクなんかも走りやすいかと思います。
それと、あまり期待していなかったニューいじら湖荘の食事が予想外に美味しかったです。
蕎麦もラーメンもワカサギの天ぷらも美味しかったですよ(食べ過ぎ

写真は名物?の元気玉ラーメン。
コクのある濃いめの塩ラーメンで、太麺です。
そしてお目当ての林道へ…


ストマジには難易度の高い道です(怖い
でもここは中々秘境な感じですね〜


と思ったら早々に倒木トラップで断念orz

メインの林道を早々に諦め、今回はお開きに…
そして帰宅後に道を一本間違えてた事に気付くww
やっちまったーw
事前情報では殆どが舗装&フラットダートと聞いていたので、オカシイなとは思ったのですが…
次回こそは、この林道に行ってみたいと思います。
それではノシ



2014年02月20日
ガルパンの罠にまんまとホイホイされてみた。
最近、自営とアルバイトで忙しく中々ブログが更新出来ません…
さてさて
先月辺りにサークルKでガルパンフェアが行われていたばかりですが…(過去記事)
早くも新たなガルパンフェアが始まりました。
しかも、今度はガルパン×グリコ×サークルKという談合フェアww

でも流石にね~。
こうも連続で抱き合わせのヤラシイ商売されちゃうと…
そもそも菓子類なんて普段滅多に食べないし、グリコ製品には全く縁の無い私ですから。

…おや…?
この身に覚えが無いクリアファイルとお菓子の山は一体…?
ちょっとサークルKまで様子を見に行っただけのハズが、何故こんな事になってしまったのか。
誰かこの謎の現象を説明して下さい。
ちなみに、アンチョビのクリアファイルは迅速に確保しました。
アンツィオ高校はTVアニメでは殆ど出番が有りませんでしたが、それだけに妙に気になる存在なのですw
今度出る「ガールズ&パンツァーOVA これが本当のアンツィオ戦です!」
の発売日が楽しみ過ぎて生きていくのが(ry


でもご近所の一番人気は、西住まほの様です。まほだけ在庫の減り方が異常でしたw

そして案の定放置プレイなお菓子。
棄てるのも勿体無いし、頑張って食べるかな…
さてさて
先月辺りにサークルKでガルパンフェアが行われていたばかりですが…(過去記事)
早くも新たなガルパンフェアが始まりました。
しかも、今度はガルパン×グリコ×サークルKという談合フェアww

でも流石にね~。
こうも連続で抱き合わせのヤラシイ商売されちゃうと…
そもそも菓子類なんて普段滅多に食べないし、グリコ製品には全く縁の無い私ですから。

…おや…?
この身に覚えが無いクリアファイルとお菓子の山は一体…?
ちょっとサークルKまで様子を見に行っただけのハズが、何故こんな事になってしまったのか。
誰かこの謎の現象を説明して下さい。
ちなみに、アンチョビのクリアファイルは迅速に確保しました。
アンツィオ高校はTVアニメでは殆ど出番が有りませんでしたが、それだけに妙に気になる存在なのですw
今度出る「ガールズ&パンツァーOVA これが本当のアンツィオ戦です!」
でもご近所の一番人気は、西住まほの様です。まほだけ在庫の減り方が異常でしたw

そして案の定放置プレイなお菓子。
棄てるのも勿体無いし、頑張って食べるかな…



2014年02月10日
新型フルフェイスゴーグル GSRガスマスクのレプリカ
海外サイトでかなり気になる物を発見したのでUPします。

GSRガスマスク型フルフェイスゴーグルです。
※画像はwiki掲載の実物。
エアソフトガン用のフルフェイスゴーグルです。
メッシュの他にクリアレンズも付属していて、フィルター部分にファンも内臓しています。
およそ一万円と少々お高いですが、それに見合った工夫が成されている様です。
詳しくはAirsoftWorldさんにて確認願います。
中々使い勝手も良さそうですし、見た目もリアルなので、是非とも国内に入って欲しい一品です。
ただ、頬付は諦めるしかなさそうですねw
それではノシ





GSRガスマスク型フルフェイスゴーグルです。
※画像はwiki掲載の実物。
エアソフトガン用のフルフェイスゴーグルです。
メッシュの他にクリアレンズも付属していて、フィルター部分にファンも内臓しています。
およそ一万円と少々お高いですが、それに見合った工夫が成されている様です。
詳しくはAirsoftWorldさんにて確認願います。
中々使い勝手も良さそうですし、見た目もリアルなので、是非とも国内に入って欲しい一品です。
ただ、頬付は諦めるしかなさそうですねw
それではノシ
2014年02月07日
舞台は全地球。究極のオープンワールドゲーム「ReROLL」
過去に例を見ない物凄く気になるゲーム企画を発見したので、皆さんにもご紹介しようかと。
PC用サバイバルアクションRPG「ReROLL」です。
ドローンを使って全地球を3Dスキャンし、そのデータを使ってオープンワールドを構築する、という壮大なプロジェクトなのです!

そしてこのオープンワールドはただ広いだけで無く、現実の現地の天候がリアルタイムでゲームに反映される「Reality System Sync」というシステムも搭載。
天候によってプレイヤーの行動や体力に影響が出るとの事です。
更に、プレイヤーキャラクターはオフライン時でもアクティブ(つまり活動してる!
オフライン時のキャラクターの行動は、モバイルのアプリでスケジュール管理が出来るそうな。
また、農耕や漁等、戦闘以外でも他のプレイヤーと協力出来るそうな。
多様な乗り物や、銃や打撃武器などを使った戦闘など、従来のオープンワールドの要素も有る様ですね。


ただ、RPGなのでGTA等のクライムアクションとは異なる物かと思います。
更に詳しいゲーム内容はReROLL公式HP…よりも4GAMERさんの方が詳しく且つ分かり易いと思います。
発売されたらほぼ100%買うと思いますw
これは是非とも完成させてほしいですね!
以下、余談
「オープンワールド」で思い出したのですが、FARCRY3のベスト盤
が出るそうです。


だいぶ安価になるので、まだ未入手の方はチャンスですね。
ちなみに私、FARCRY3はPC版を購入したのですが、Uplayの罠(本当に極悪ですよコレ。被害者多数)で突然起動出来なくなり、序盤しかプレイしていませんw
なので止む無くベスト盤を購入予定です…orz
それではノシ
PC用サバイバルアクションRPG「ReROLL」です。
ドローンを使って全地球を3Dスキャンし、そのデータを使ってオープンワールドを構築する、という壮大なプロジェクトなのです!
そしてこのオープンワールドはただ広いだけで無く、現実の現地の天候がリアルタイムでゲームに反映される「Reality System Sync」というシステムも搭載。
天候によってプレイヤーの行動や体力に影響が出るとの事です。
更に、プレイヤーキャラクターはオフライン時でもアクティブ(つまり活動してる!
オフライン時のキャラクターの行動は、モバイルのアプリでスケジュール管理が出来るそうな。
また、農耕や漁等、戦闘以外でも他のプレイヤーと協力出来るそうな。
多様な乗り物や、銃や打撃武器などを使った戦闘など、従来のオープンワールドの要素も有る様ですね。


ただ、RPGなのでGTA等のクライムアクションとは異なる物かと思います。
更に詳しいゲーム内容はReROLL公式HP…よりも4GAMERさんの方が詳しく且つ分かり易いと思います。
発売されたらほぼ100%買うと思いますw
これは是非とも完成させてほしいですね!
以下、余談
「オープンワールド」で思い出したのですが、FARCRY3のベスト盤
だいぶ安価になるので、まだ未入手の方はチャンスですね。
ちなみに私、FARCRY3はPC版を購入したのですが、Uplayの罠(本当に極悪ですよコレ。被害者多数)で突然起動出来なくなり、序盤しかプレイしていませんw
なので止む無くベスト盤を購入予定です…orz
それではノシ



2014年02月03日
鬼特価セール!MERRELL、サロモン、アークテリクス他
先日記事にした、
「アウトドア・スポーツファッション、二点以上購入で20%オフ!」
というセールの期限が明日(2/4)までに迫ってきました。
今なら、対象商品2点以上購入時にクーポンコード
を入力すると、アウトドア&スポーツウェア、シューズ、バッグの対象商品が合計金額から、さらに20%OFFになるセールです。
何か買い忘れた方、居ませんか?w
セールの詳細は過去記事に書いたので省きますが……
とりあえずアークテリクス買っとけ
今回のセールはこの一言に尽きますw
理由は、化物級の性能を誇るアークテリクス製品なら間違いないのと、セールのお得感がパネェ、ミリタリーと関係が深い、という物です。
例えば、こちらの「ARC'TERYX KEIBO JACKET」
、サイズによっては定価から50%OFF以上になります。


もっと定価の安い物も有るので、一度探してみる事をお勧めします。
ま、本当はARC'TERYX LEAF製品もセール対象だったら、尚良いのですが(^_^;)
そしてシューズに関しては、MERRELL(メレル)
とSALOMON(サロモン)
を要チェックです。
メレルとサロモンは世界中の特殊部隊での使用例が有って、中々オイシイですよw

PJも使ってます(キリッ
具体的には、MERRELL Chameleon 4 Ventilator GORE-TEX
や、SALOMON ESKAPE MID GTX
なんていかがでしょうか?



中々お買い得かと思います。
以上、現実(スポーツショップ)でもネット上でも同じ様な事をしているボふがお送りしましたw
でもうちのショップ、アークテリクス無いんですよ……無念orz
それではノシ




「アウトドア・スポーツファッション、二点以上購入で20%オフ!」
というセールの期限が明日(2/4)までに迫ってきました。
今なら、対象商品2点以上購入時にクーポンコード
何か買い忘れた方、居ませんか?w
セールの詳細は過去記事に書いたので省きますが……
とりあえずアークテリクス買っとけ
今回のセールはこの一言に尽きますw
理由は、化物級の性能を誇るアークテリクス製品なら間違いないのと、セールのお得感がパネェ、ミリタリーと関係が深い、という物です。
例えば、こちらの「ARC'TERYX KEIBO JACKET」
もっと定価の安い物も有るので、一度探してみる事をお勧めします。
ま、本当はARC'TERYX LEAF製品もセール対象だったら、尚良いのですが(^_^;)
そしてシューズに関しては、MERRELL(メレル)
メレルとサロモンは世界中の特殊部隊での使用例が有って、中々オイシイですよw

PJも使ってます(キリッ
具体的には、MERRELL Chameleon 4 Ventilator GORE-TEX
中々お買い得かと思います。
以上、現実(スポーツショップ)でもネット上でも同じ様な事をしているボふがお送りしましたw
でもうちのショップ、アークテリクス無いんですよ……無念orz
それではノシ