2016年02月20日
オープンβテスト開始!トム・クランシーシリーズ新作「ディビジョン」
ついにTom Clancy's The Division(ディビジョン)
のオープンβテストが始まりましたね。


発売日が2016年3月10日なので、購入前にどんな物か体験するには丁度良いタイミングですね。
私も初期トレーラームービーから発売を楽しみにしていたクチなので、オープンβも後でダウンロードして参加するつもりです。
なお、オープンβテストの期限は2/22日20時までとなっています。
『ディビジョン』WebCM & オープンベータ告知

このファイヤーマン怖すぎw
こんなんに鉢合わせたらチビりますよ……。
ちなみに…
ディビジョンのジャンルはオンラインRPGとなっていますが、戦闘はTPS、マップは箱庭(オープンワールド)、システムはRPG(レベル上げ等)という印象を動画などから受けました。
まぁ実際どんな物かはオープンβテストやってみれば解りますねw
まだダウンロード前ですが今から楽しみです(^^)
それではノシ
発売日が2016年3月10日なので、購入前にどんな物か体験するには丁度良いタイミングですね。
私も初期トレーラームービーから発売を楽しみにしていたクチなので、オープンβも後でダウンロードして参加するつもりです。
なお、オープンβテストの期限は2/22日20時までとなっています。
『ディビジョン』WebCM & オープンベータ告知
このファイヤーマン怖すぎw
こんなんに鉢合わせたらチビりますよ……。
ちなみに…
ディビジョンのジャンルはオンラインRPGとなっていますが、戦闘はTPS、マップは箱庭(オープンワールド)、システムはRPG(レベル上げ等)という印象を動画などから受けました。
まぁ実際どんな物かはオープンβテストやってみれば解りますねw
まだダウンロード前ですが今から楽しみです(^^)
それではノシ



Posted by ボふ at
01:34
│Comments(0)
2016年02月13日
脱衣サバゲー。女子が撃たれて脱ぐ!
皆様こんばんは~
明日は日曜日ですが、私は相も変わらず仕事ですorz
さてさて
先日ネットを徘徊していた所、こんな怪しげな映画(?)を発見しました。


「脱衣サバゲー」
です。
ちなみに動画
もあります。
「ルールは簡単、撃たれたら脱ぐ! アイドル達の必至のサバイブがはじまる! ! 」
これはタイトル通りならアウトな奴か?w
最終的に全裸なのか!?
……………
………
安心して下さい。
履いてますよ!
はい、一般アイドル作品でしたw
他所ショップのレビューを見ると、水着で終了との事。
がっかりした様な安心した様な…いややっぱり脱衣詐欺(ry
でもバラエティとしては面白そうです。そのうち男版(ウホッ)が出そうで怖いですがwww
そしてサバゲーと言いつつペイントボールなのはお愛嬌。
で、なんだかんだ言いつつ視聴しようか迷ってますw
それではノシ
明日は日曜日ですが、私は相も変わらず仕事ですorz
さてさて
先日ネットを徘徊していた所、こんな怪しげな映画(?)を発見しました。
「脱衣サバゲー」
ちなみに動画
「ルールは簡単、撃たれたら脱ぐ! アイドル達の必至のサバイブがはじまる! ! 」
これはタイトル通りならアウトな奴か?w
最終的に全裸なのか!?
……………
………
安心して下さい。
履いてますよ!
はい、一般アイドル作品でしたw
他所ショップのレビューを見ると、水着で終了との事。
がっかりした様な安心した様な…いややっぱり脱衣詐欺(ry
でもバラエティとしては面白そうです。そのうち男版(ウホッ)が出そうで怖いですがwww
そしてサバゲーと言いつつペイントボールなのはお愛嬌。
で、なんだかんだ言いつつ視聴しようか迷ってますw
それではノシ



2016年02月06日
80%オフw モントレイル フェアヘイブンを超破格値でゲットw サイズ感など簡易レビュー
皆様こんばんは~。
先日、こんな物をゲットしました。

モントレイル フェアヘイブン(FAIRHAVEN)です。
なんと80%オフ、約三千円で購入出来ましたwww
Montrailと言えばトレイルランニングではメジャーなブランド。
それがこんなお値段とは…
しかも代引で買ったのに何故か代引手数料を取られなかったという、スンバラシクお得な買い物でした。
ちなみに
ここまで安くはありませんが、この辺りのトレイルランニングシューズもかなりお買い得になっていて、サイズによっては半値以下ですw






それとフェアヘイブンの防水モデル
も有ったのですが、今となっては女性用しか残ってないようです(汗)
しかも全然安くないw
まだ軽く屋内で履いた程度ですが、簡単にサイズ感などの感想を書きます。
屋外使用でのレビューはまた後日

まずサイズ感ですが、全体的にキツめです。
幅は恐らくE~2Eくらい、甲も低めな造りなので、幅広甲高な私には正直合いませんw
他社で比較すると、サロモンのトレランシューズによく似たサイズ感で、メレルよりは窮屈だと思います。
ちなみに私の足型は実測で26cm幅は2E、
シューズは2E以下で27.5~28、3E以上で27cmを履いています。
そしてこのフェアヘイブンは27.5cmを購入しました。
自分では幅広だと思うのですが、計測では標準幅なんですよね~(汗
ソールパターンはこんな感じ。

思っていたより突起の背が低いです。
突起の一つ一つにシボ加工が施されていて、グリップは期待出来ますね。
しかしソールの分厚い事!

見るからに衝撃吸収性が高そうです。
硬さと運動性(屈曲性)のバランスも良い感じ。多層構造のお陰ですかね。
インソールはシンプルな物が付いてきます。
これは後日変えようと思います。

指先まわりの保護もしっかりしていますね。
万が一岩に打ち付けても多少は耐えれそうw
以上、大体こんな感じ。
山とMTBとサバゲと仕事で使おうと思っていましたが、仕事では無しですねw
サバゲーでは案外普通に使えそうです。保護性も高いですし。
装備合わせ的にも、空軍コスだと言い切れば…w(実際ド派手なシューズのミリフォトをたまに見かけます。)
という訳で……
思ったほどモントレイルの足型が自分に合わなかったので、もう一足他社製のを逝ってみたいと思いますw
それではノシ
先日、こんな物をゲットしました。

モントレイル フェアヘイブン(FAIRHAVEN)です。
なんと80%オフ、約三千円で購入出来ましたwww
Montrailと言えばトレイルランニングではメジャーなブランド。
それがこんなお値段とは…
しかも代引で買ったのに何故か代引手数料を取られなかったという、スンバラシクお得な買い物でした。
ちなみに
ここまで安くはありませんが、この辺りのトレイルランニングシューズもかなりお買い得になっていて、サイズによっては半値以下ですw
それとフェアヘイブンの防水モデル
しかも全然安くないw
まだ軽く屋内で履いた程度ですが、簡単にサイズ感などの感想を書きます。
屋外使用でのレビューはまた後日

まずサイズ感ですが、全体的にキツめです。
幅は恐らくE~2Eくらい、甲も低めな造りなので、幅広甲高な私には正直合いませんw
他社で比較すると、サロモンのトレランシューズによく似たサイズ感で、メレルよりは窮屈だと思います。
ちなみに私の足型は実測で26cm幅は2E、
シューズは2E以下で27.5~28、3E以上で27cmを履いています。
そしてこのフェアヘイブンは27.5cmを購入しました。
自分では幅広だと思うのですが、計測では標準幅なんですよね~(汗
ソールパターンはこんな感じ。

思っていたより突起の背が低いです。
突起の一つ一つにシボ加工が施されていて、グリップは期待出来ますね。
しかしソールの分厚い事!

見るからに衝撃吸収性が高そうです。
硬さと運動性(屈曲性)のバランスも良い感じ。多層構造のお陰ですかね。
インソールはシンプルな物が付いてきます。
これは後日変えようと思います。

指先まわりの保護もしっかりしていますね。
万が一岩に打ち付けても多少は耐えれそうw
以上、大体こんな感じ。
山とMTBとサバゲと仕事で使おうと思っていましたが、仕事では無しですねw
サバゲーでは案外普通に使えそうです。保護性も高いですし。
装備合わせ的にも、空軍コスだと言い切れば…w(実際ド派手なシューズのミリフォトをたまに見かけます。)
という訳で……
思ったほどモントレイルの足型が自分に合わなかったので、もう一足他社製のを逝ってみたいと思いますw
それではノシ
2016年02月01日
半額!トレランシューズをサバゲーで。VASQUE、モントレイル他
こんばんは~
ここ暫く新たなシューズを探していたのですが、やっとこさ決まってポチりました。
結局トレイルランニングシューズにしたので、普段使い、山、サバゲ(デザイン的にはアレですが)と試験的に色々なシーンで頑張って貰う予定です。
(仕事で使うという話は何処へ行ったw)
で、今日はそのシューズを紹介…
する前に、シューズ探しの過程で見つけた尋常では無い値引率のシューズを紹介しようかとw
このまま売切れてくれれば、これ以上浪費せずに済むという姑息な思惑も絡んでますw
いやこのままだと本当に二足三足と際限なく買っちゃいそうで怖いです
(安い時にとりあえず買い溜めするのは貧乏性なのでしょうかw)
まずはコレ

VASQUE ペンデュラムです。
残り2サイズ。
VASQUEはミリフォトでもたまに見かけますね。
なお、こんなド派手なカラーでも空軍系コスなら逝けますw
個人的にはかなり好みのデザイン。このお値段ならワンちゃん狙うか……
続いてコチラ


montrail FLUIDFLEX 2
です。
モントレイルと言えばトレイルランニングではメジャーなブランドですね。
現在半額(サイズによります)になってます。
サバゲーでは厳しそうですが、純粋にトレランか普段使いならコレが正解でしょう。
続いて

Treksta nest Sync BOA EBK522です。
これはランニング色が強いですが、お値段は余裕で半額切ってますw
以前少しだけ話題に触れたトレクスタ。
メーカーのお国柄を考えるにちょっとアレなのですが、実際に履く機会(試履程度)があったので率直な感想を書きます。
実際に履いたモデルはAlter Ego GTX
。


めっちゃ足にフィットしましたw
流石に東洋人の足型ですね。幅広甲高の私でも無問題。
グリップも良さそうですし、土踏まず辺りのサポート性もヨサゲ。硬さと屈曲性のバランスもいい感じ。
ただ、お国が(ry
こうなると、ミズノやアシックス等のトレイルランニングシューズも是非とも試してみたくなりますねw
メーカーさん、提供おねが(ry
あとはSALOMON
もアマゾン等で結構安いモデルがありました。
まぁサロモンは毎度ネタにしているので今回はパスw
ちなみに、トレランも結局はサロモンが一番と言う人も少なく無いです。
とまぁこんな感じですかね。
最近、サバゲでも登山でもトレランシューズが一番良いんじゃね?と思うようになりました。
理由は、アウトソールにスパイクだったり深い溝がある分、ぬかるみや凍結路などに強い、という点です。
過去ぬかるみに足を取られて酷い目にあった私には、これが最も大切なポイントですw
更に理想を言えば、トレランのアウトソールそのままで、ハイカットかミッドカットになった物がヨサゲですね。
まずは購入したトレランシューズをサバゲで実験的に使ってみたいと思います。
(特売品なので躊躇なく逝ってみる予定w)
ただ、2月も日曜出勤が多くて参加出来るか怪しいのが泣所ですorz
それではノシ
ここ暫く新たなシューズを探していたのですが、やっとこさ決まってポチりました。
結局トレイルランニングシューズにしたので、普段使い、山、サバゲ(デザイン的にはアレですが)と試験的に色々なシーンで頑張って貰う予定です。
(仕事で使うという話は何処へ行ったw)
で、今日はそのシューズを紹介…
する前に、シューズ探しの過程で見つけた尋常では無い値引率のシューズを紹介しようかとw
このまま売切れてくれれば、これ以上浪費せずに済むという姑息な思惑も絡んでますw
いやこのままだと本当に二足三足と際限なく買っちゃいそうで怖いです
(安い時にとりあえず買い溜めするのは貧乏性なのでしょうかw)
まずはコレ

VASQUE ペンデュラムです。
残り2サイズ。
VASQUEはミリフォトでもたまに見かけますね。
なお、こんなド派手なカラーでも空軍系コスなら逝けますw
個人的にはかなり好みのデザイン。このお値段ならワンちゃん狙うか……
続いてコチラ
montrail FLUIDFLEX 2
モントレイルと言えばトレイルランニングではメジャーなブランドですね。
現在半額(サイズによります)になってます。
サバゲーでは厳しそうですが、純粋にトレランか普段使いならコレが正解でしょう。
続いて

Treksta nest Sync BOA EBK522です。
これはランニング色が強いですが、お値段は余裕で半額切ってますw
以前少しだけ話題に触れたトレクスタ。
メーカーのお国柄を考えるにちょっとアレなのですが、実際に履く機会(試履程度)があったので率直な感想を書きます。
実際に履いたモデルはAlter Ego GTX
めっちゃ足にフィットしましたw
流石に東洋人の足型ですね。幅広甲高の私でも無問題。
グリップも良さそうですし、土踏まず辺りのサポート性もヨサゲ。硬さと屈曲性のバランスもいい感じ。
ただ、お国が(ry
こうなると、ミズノやアシックス等のトレイルランニングシューズも是非とも試してみたくなりますねw
メーカーさん、提供おねが(ry
あとはSALOMON
まぁサロモンは毎度ネタにしているので今回はパスw
ちなみに、トレランも結局はサロモンが一番と言う人も少なく無いです。
とまぁこんな感じですかね。
最近、サバゲでも登山でもトレランシューズが一番良いんじゃね?と思うようになりました。
理由は、アウトソールにスパイクだったり深い溝がある分、ぬかるみや凍結路などに強い、という点です。
過去ぬかるみに足を取られて酷い目にあった私には、これが最も大切なポイントですw
更に理想を言えば、トレランのアウトソールそのままで、ハイカットかミッドカットになった物がヨサゲですね。
まずは購入したトレランシューズをサバゲで実験的に使ってみたいと思います。
(特売品なので躊躇なく逝ってみる予定w)
ただ、2月も日曜出勤が多くて参加出来るか怪しいのが泣所ですorz
それではノシ


