2010年01月31日
CA870塗装
突然ですが、眠いです・・・今日の記事はやっつけなので敬語使ってませんがご容赦を(汗
こないだCA870チャージャーを塗装中、塗料が切れて中断。
しかし、明日は久々にゲームがあるのでそれに間に合わせたい。
てことで帰宅後急いで買出しをし、とりあえず近所で手に入る塗料やその他色々を購入。
で、もう日が落ちてたため外に照明を持ち出し突貫塗装。
突貫の突貫なので酷いヒドイ。
でも今日はパッチ自作や荷物の準備で時間を取られているので、気にしていられない。
そして完成。やはりムラだらけ。塗料代千円使い切った価値は無い(汗
んで・・・チームリーダーから深夜1時に連絡が
「明日中止だお」
オワタwwwwマジ死ねるwww
元々、中止にしようか→やっぱやる て流れだったので安心しきって準備万端。
あ~もうカッとなってCA870をフルメタル化しそう。
まぁいつまでも愚痴言っててもイカンので、塗装したチャージャーの画像を晒そうかと。


近くで見るのはNG
とりあえず余ってたデカいダット乗せてみた


んで、最後の極めつけがコレ。

決して着脱式レールでも、てんとう虫みたいな塗装をしたかった訳でも無い。
純粋に、ただ正直にレールがもげただけ(笑えねぇ
ショットガンにレールを付けるな、という教示だろうか。
もうなんかいいや。疲れた。
中古でも良いから安いメタルパーツ探してこよ・・・。
こないだCA870チャージャーを塗装中、塗料が切れて中断。
しかし、明日は久々にゲームがあるのでそれに間に合わせたい。
てことで帰宅後急いで買出しをし、とりあえず近所で手に入る塗料やその他色々を購入。
で、もう日が落ちてたため外に照明を持ち出し突貫塗装。
突貫の突貫なので酷いヒドイ。
でも今日はパッチ自作や荷物の準備で時間を取られているので、気にしていられない。
そして完成。やはりムラだらけ。塗料代千円使い切った価値は無い(汗
んで・・・チームリーダーから深夜1時に連絡が
「明日中止だお」
オワタwwwwマジ死ねるwww
元々、中止にしようか→やっぱやる て流れだったので安心しきって準備万端。
あ~もうカッとなってCA870をフルメタル化しそう。
まぁいつまでも愚痴言っててもイカンので、塗装したチャージャーの画像を晒そうかと。

近くで見るのはNG
とりあえず余ってたデカいダット乗せてみた
んで、最後の極めつけがコレ。
決して着脱式レールでも、てんとう虫みたいな塗装をしたかった訳でも無い。
純粋に、ただ正直にレールがもげただけ(笑えねぇ
ショットガンにレールを付けるな、という教示だろうか。
もうなんかいいや。疲れた。
中古でも良いから安いメタルパーツ探してこよ・・・。
2010年01月29日
HOPダメぽ
我が家のCA870チャージャー、ホップスプリングが破損したのでしばらく放置プレイでした。
その後、テキトーなスプリングで代用して使ってはいたのですが・・HOPが変なんです。
そこで、ついにアングスのHOPスプリングを購入しました!1500円!タカイトオモウヨ
で、組み込み(画像撮り忘れましたw)・・・
結果
ノーΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛
駄目ですたw
全く同じ症状ですw
逝けると思ったのに・・・。
どんな症状かと言いますと、初弾~10発ぐらいは殆どHOPが効いておらず、ションベン弾です。
ですが、10発目ぐらいからはしっかりとHOPがかかります。
で、ほんの数分置いてから撃つとまたションベン弾に逆戻りで、またまた10発程撃つとHOPが効いてきます。
それの繰り返しです。
最初は、パッキン辺りにオイルが染込んでいるのかなぁと思って200発ぐらい撃ちましたが、改善されませんでした。
いったい何が原因なのでしょう?
寒さでパッキンがダメ? → なんで数発撃つと良くなるの?
それともやっぱオイル?
そもそものHOPシステム?
正直検討も付きません(汗
なんとなくでも原因を思いつく方、御意見頂けると幸いです<(_ _*)>
しっかしマルゼンもパーツリスト作ってアフターを充実させて欲しいですね。
2010年01月28日
大人の階段の~ぼる♪
今日も誰得全快で行きますよw
実は・・本日1月28日を持って、ついに
二十歳になりました!

大人の階段を登ったわけですね~ww変な期待した方、申し訳ないw
周りの人にも「俺、成人になったよ」と頻りに宣伝してますw
そうでもしないと二十歳になった実感が全く湧きません。
元々、誕生日を祝うようなキャラでは無いのですが、二十歳ぐらいは何かやっとく?てな感じです。
とは言え宣伝してるだけで何も行動していないので、普段とな~んにも変わらない一日で終了するでしょうw
ま、そんなもんだろうな、とは思っていましたがw
しかも周り(自分含めてww)の関心事は私の二十歳云々では無く、オンラインFPS「MAG」とRPG「アルトネリコ3」とマルイのHCモーターの発売日という・・。
誰か私に成人&誕生日の祝いに愛を下さい(え?
愛と言う名の現物物資を主に希望汁(コラ!
さて、次回こそは装備品の記事を書くかな。

でもCA870チャージャーの可変HOPが安定しないので、その事について書くかもしれませんぬ。
メンドクサイ誰得記事に付き合ってくれてあ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
実は・・本日1月28日を持って、ついに
二十歳になりました!

大人の階段を登ったわけですね~ww変な期待した方、申し訳ないw
周りの人にも「俺、成人になったよ」と頻りに宣伝してますw
そうでもしないと二十歳になった実感が全く湧きません。
元々、誕生日を祝うようなキャラでは無いのですが、二十歳ぐらいは何かやっとく?てな感じです。
とは言え宣伝してるだけで何も行動していないので、普段とな~んにも変わらない一日で終了するでしょうw
ま、そんなもんだろうな、とは思っていましたがw
しかも周り(自分含めてww)の関心事は私の二十歳云々では無く、オンラインFPS「MAG」とRPG「アルトネリコ3」とマルイのHCモーターの発売日という・・。
誰か私に成人&誕生日の祝いに愛を下さい(え?
愛と言う名の現物物資を主に希望汁(コラ!
さて、次回こそは装備品の記事を書くかな。
でもCA870チャージャーの可変HOPが安定しないので、その事について書くかもしれませんぬ。
メンドクサイ誰得記事に付き合ってくれてあ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
2010年01月28日
クサッ!!
最近装備をまとめ買いしたので、その紹介をしようかと思ったのですが・・・その中に大いに問題ありな物があったので、今日はそれについて書こうかと。
その大いに問題ありな品とはコレ。

ライラクスのパイロットグローブ。
何が問題かって・・・・まぁ続きを読んでもらえれば。
まず袋を開けた瞬間、「クッサァッ!!!クサクサクサクサごふぅ」
↓
隣の部屋 「グバァ!!!御びゅふべボぶアベさん!!!」
反対の部屋 「うっゲボォ・・・・」
↓
急いで窓を開けて、グローブを外に投擲
まぁそんな感じで、家族皆取り乱す程の異臭騒ぎになりましたw
こんなん世の中に出していいの?NBC兵器じゃね?
でも同じ物を買った人からは、そんな異臭しなかったと聞いています。
なめしを失敗した不良品なのでしょうか?
不良品を尋常じゃないマジキチレベルで引き当てる私ですが、これはシドイですね・・。
で、外に放り出したままでもイカンので対NBC防護服(という名のジャージ)を着て回収。
革製品だから普通の洗剤では洗っちゃいかんと思いつつも、あまりの悪臭に負けて、消臭効果の高い普通の洗剤で手洗い→乾燥。
で、その結果↓(拡大可)(テカってるのはファブリーズw)


ご覧の通り悲惨な状況に。
しかも、匂い消えてねぇぇ!!
やけになって、ファブリーズ漬けにしてビニール袋で二重に覆って隔離。
とりあえずの安全は確保した物の、開けたら更にカオスな事にになっているでしょうw
しかしこれ・・・メーカーに文句言うべき?
なんか不良品に慣れ過ぎていちいち対応するのが面倒臭いのですが・・。
さて、次回はコムタックとかVIPライトとかその他いろいろ紹介したいと思います。
オヤスミナサイです
その大いに問題ありな品とはコレ。

ライラクスのパイロットグローブ。
何が問題かって・・・・まぁ続きを読んでもらえれば。
まず袋を開けた瞬間、「クッサァッ!!!クサクサクサクサごふぅ」
↓
隣の部屋 「グバァ!!!御びゅふべボぶアベさん!!!」
反対の部屋 「うっゲボォ・・・・」
↓
急いで窓を開けて、グローブを外に投擲
まぁそんな感じで、家族皆取り乱す程の異臭騒ぎになりましたw
こんなん世の中に出していいの?NBC兵器じゃね?
でも同じ物を買った人からは、そんな異臭しなかったと聞いています。
なめしを失敗した不良品なのでしょうか?
不良品を尋常じゃないマジキチレベルで引き当てる私ですが、これはシドイですね・・。
で、外に放り出したままでもイカンので対NBC防護服(という名のジャージ)を着て回収。
革製品だから普通の洗剤では洗っちゃいかんと思いつつも、あまりの悪臭に負けて、消臭効果の高い普通の洗剤で手洗い→乾燥。
で、その結果↓(拡大可)(テカってるのはファブリーズw)
ご覧の通り悲惨な状況に。
しかも、匂い消えてねぇぇ!!
やけになって、ファブリーズ漬けにしてビニール袋で二重に覆って隔離。
とりあえずの安全は確保した物の、開けたら更にカオスな事にになっているでしょうw
しかしこれ・・・メーカーに文句言うべき?
なんか不良品に慣れ過ぎていちいち対応するのが面倒臭いのですが・・。
さて、次回はコムタックとかVIPライトとかその他いろいろ紹介したいと思います。
オヤスミナサイです
2010年01月23日
迷う・・(誰得注意
本日はいつもにも増して誰得な記事ですがご容赦下さいm(。・ε・。)m
何事にも優柔不断な私は、いつも迷ってばかりです。
今までは、迷ったら一人で延々と考えるか、友人にああだこうだと喚き散らしていました。
しかし、結果は言わずもがな。更に深みにはまり、永遠の迷い連鎖に陥るのが常でした。
はたして今回はどうなるのやら。
まずは装備から逝きます。
1. コムタックⅠかコムタックⅡ(HnoneyBeeさんのレプリカ
2. パット付きBDUかHATCHのXTAK
3. 腰周りが寂しい→ファニーバック?MOLLE付きベルト+ポーチ?
4. 足回りが寂しい→レッグポーチ?CQCホルスター?それともクライミングハーネスみたいな奴?
5. 背面が寂しい→どうすんの?
ちなみに現状装備の画像。テキトーに撮ったので構え方が変です(汗

BDUはMARPATかODか3Cデザートです。

部屋キタねぇw

ご覧の通り色々と寂しい装備です。
というか何を目指しているのか自分でもさっぱり解りませんw
コムタックについては 、形はⅠの方が好きです。
でも世間的にはⅡの方が売れ行き絶好調らしいです。
形状以外に違いってあるのでしょうか?
そういえば、Ⅰは折りたたんでいる画像見たこと無いような・・折りたたみできない??
ニーパットについては、とにかくズレ無い+カッコイイで選んでたらこの二つになりました。
次、電動ガン逝きます。
ちょっとだけ最有力な候補:JGのフルメタHK416
有力候補 :A&Kミニミ、マルイ次世代M4、次世代G36K、MP5(メーカー不問)、EBR、マルイP90、マルイトンプソン
何この候補・・脈絡が無いというか、悪食というか・・・方向性がありませんw
でも本当にみんな同じ地点にいるんですよね。しかも、徐々に候補が増えていきます。
まぁ普通なら最有力のHK416買えばいいのですが・・現在手に入りません(汗
次世代M4はつい最近まで興味が無かったのですが、強化バレルベースなる物を使えば従来RASが使えるという噂を聞き、今に至ります。
ただしこの従来RAS用強化バレルベースは、現在生産待ちのようです。
MP5はメタル化&ライトハンドガードでホロサイトを載せるという妄想だけでここまで来ましたw

でもカッコイイは一番の審査基準ですからね。
ちなみに、私はセミオートを多用するので、今度の電動にはちゃんとFETを入れたいと考えています。
ただ、電装系は知識が無い+苦い過去、更に身近に弄れる人もいません。
う~ん困った。
・・・ふと思いつきましたが、マルイのハイサイMP5にFET付けたら・・・幸せになれるかも?
トリガーレスポンスと精神的な意味で。
さて、一部(笑)とは言え自分の妄言を書いたら気分が良く・・・なるどころか混乱して頭痛くなってきたので今日はこの辺で失礼します。
妄言に付き合ってくれた方、ありがとうございました<(_ _*)>
何事にも優柔不断な私は、いつも迷ってばかりです。
今までは、迷ったら一人で延々と考えるか、友人にああだこうだと喚き散らしていました。
しかし、結果は言わずもがな。更に深みにはまり、永遠の迷い連鎖に陥るのが常でした。
はたして今回はどうなるのやら。
まずは装備から逝きます。
1. コムタックⅠかコムタックⅡ(HnoneyBeeさんのレプリカ
2. パット付きBDUかHATCHのXTAK
3. 腰周りが寂しい→ファニーバック?MOLLE付きベルト+ポーチ?
4. 足回りが寂しい→レッグポーチ?CQCホルスター?それともクライミングハーネスみたいな奴?
5. 背面が寂しい→どうすんの?
ちなみに現状装備の画像。テキトーに撮ったので構え方が変です(汗
BDUはMARPATかODか3Cデザートです。

ご覧の通り色々と寂しい装備です。
というか何を目指しているのか自分でもさっぱり解りませんw
コムタックについては 、形はⅠの方が好きです。
でも世間的にはⅡの方が売れ行き絶好調らしいです。
形状以外に違いってあるのでしょうか?
そういえば、Ⅰは折りたたんでいる画像見たこと無いような・・折りたたみできない??
ニーパットについては、とにかくズレ無い+カッコイイで選んでたらこの二つになりました。
次、電動ガン逝きます。
ちょっとだけ最有力な候補:JGのフルメタHK416
有力候補 :A&Kミニミ、マルイ次世代M4、次世代G36K、MP5(メーカー不問)、EBR、マルイP90、マルイトンプソン
何この候補・・脈絡が無いというか、悪食というか・・・方向性がありませんw
でも本当にみんな同じ地点にいるんですよね。しかも、徐々に候補が増えていきます。
まぁ普通なら最有力のHK416買えばいいのですが・・現在手に入りません(汗
次世代M4はつい最近まで興味が無かったのですが、強化バレルベースなる物を使えば従来RASが使えるという噂を聞き、今に至ります。
ただしこの従来RAS用強化バレルベースは、現在生産待ちのようです。
MP5はメタル化&ライトハンドガードでホロサイトを載せるという妄想だけでここまで来ましたw

でもカッコイイは一番の審査基準ですからね。
ちなみに、私はセミオートを多用するので、今度の電動にはちゃんとFETを入れたいと考えています。
ただ、電装系は知識が無い+苦い過去、更に身近に弄れる人もいません。
う~ん困った。
・・・ふと思いつきましたが、マルイのハイサイMP5にFET付けたら・・・幸せになれるかも?
トリガーレスポンスと精神的な意味で。
さて、一部(笑)とは言え自分の妄言を書いたら気分が良く・・・なるどころか混乱して頭痛くなってきたので今日はこの辺で失礼します。
妄言に付き合ってくれた方、ありがとうございました<(_ _*)>