2014年04月27日
リコール iPhone5に不具合。無償修理で対応
先日、iPhone5のリコール(?)が発表されましたね。

内容はiPhone5のスリープボタンが反応しなくなる不具合だそうな。
対象の端末は無償修理にて対応で、5/2から受付開始との事。
詳しくは公式HP:iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム にて
ちなみに、自分のiPhone5のスリープボタンは全く機能しておりませんwww
2日以降、近所のアップルストアに持ち込もうと思います。
それではノシ






内容はiPhone5のスリープボタンが反応しなくなる不具合だそうな。
対象の端末は無償修理にて対応で、5/2から受付開始との事。
詳しくは公式HP:iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム にて
ちなみに、自分のiPhone5のスリープボタンは全く機能しておりませんwww
2日以降、近所のアップルストアに持ち込もうと思います。
それではノシ
2014年04月24日
モンスターエナジー ライダースジャケットのレビュー。
今日はバイクネタです。
先日、こんな物を購入しました。


Monster Energy ライダースジャケット(プロテクター付き)
です。
ちなみに、私は
ヤフオクの業者からポチったのですが、国内発送なのにメチャ遅い&送料ぼったくり(通常の4倍程)だったのであまりお勧めしません。
まぁ値段重視で解った上でポチった訳ですがw
ヤフオクでポチる際は、その辺を良く確認してからにしましょう。
それと、恐らくメーカー(モンスターエナジー)公認ジャケットでは無いと思います。
では、簡単にレビューします。
裁縫の出来は普通で、全体の質も悪くないです。

てっきりギャグみたいな中華製のポンコツコピー品が届くと思っていたので、期待外れ?ですw
生地はメッシュの様な粗めで、結構風を通します。
単体利用なら春夏向けかと。
付属の着脱可能なインナーと組み合わせれば、秋でも行けるかと。
冬は…インナーによりますね。
ちなみに、撥水加工は施されていません。
念のため3Mのスコッチガード(撥水スプレー)
を吹き付けて置きました。


結構効きます。
それと、袖口を絞るベルクロ等が有りません。
袖から風がビュンビュン入ってクッソ寒い(経験済みw)ので、ゴムバンドか何かで絞る事をオススメします。
サイズ感は、ユニクロよりワンサイズ小さいくらいでしょうか。
両サイドに伸縮性の生地とベルクロが有るので、フィット感を調整出来ます。
ジャケット内部には内ポケットと、プロテクターを装着するポケットが有ります。
プロテクターも付属していてお得感有ります。

※写真には写っていませんが、背面のプロテクターも付属しています。
ただし、このプロテクターがクッソ臭いです。
何か工業系の得体の知れない危険な香りがしますw
何度か洗って何日か干した所、殆ど臭いは消えましたが。
この辺はチャイナらしいですね(^_^;)
とまぁ、臭い以外は大きな問題も無く、質も充分で購入価格の割には良く出来たジャケットでした。




先日、こんな物を購入しました。
Monster Energy ライダースジャケット(プロテクター付き)
ちなみに、私は
まぁ値段重視で解った上でポチった訳ですがw
ヤフオクでポチる際は、その辺を良く確認してからにしましょう。
それと、恐らくメーカー(モンスターエナジー)公認ジャケットでは無いと思います。
では、簡単にレビューします。
裁縫の出来は普通で、全体の質も悪くないです。


てっきりギャグみたいな中華製のポンコツコピー品が届くと思っていたので、期待外れ?ですw
生地はメッシュの様な粗めで、結構風を通します。
単体利用なら春夏向けかと。
付属の着脱可能なインナーと組み合わせれば、秋でも行けるかと。
冬は…インナーによりますね。
ちなみに、撥水加工は施されていません。
念のため3Mのスコッチガード(撥水スプレー)
結構効きます。
それと、袖口を絞るベルクロ等が有りません。
袖から風がビュンビュン入ってクッソ寒い(経験済みw)ので、ゴムバンドか何かで絞る事をオススメします。
サイズ感は、ユニクロよりワンサイズ小さいくらいでしょうか。
両サイドに伸縮性の生地とベルクロが有るので、フィット感を調整出来ます。
ジャケット内部には内ポケットと、プロテクターを装着するポケットが有ります。
プロテクターも付属していてお得感有ります。

※写真には写っていませんが、背面のプロテクターも付属しています。
ただし、このプロテクターがクッソ臭いです。
何か工業系の得体の知れない危険な香りがしますw
何度か洗って何日か干した所、殆ど臭いは消えましたが。
この辺はチャイナらしいですね(^_^;)
とまぁ、臭い以外は大きな問題も無く、質も充分で購入価格の割には良く出来たジャケットでした。
2014年04月20日
鬼畜特価セール最終日!ARC'TERYX、メレル他。
こんにちは~
今日は例のセール
の最終日なので、念のため再UPしておきます。
本当は他のオススメ商品やお買い得品も加筆したいのですが、時間が無いので過去記事コピペです。
と言うのも、今から某スポーツショップ店頭で同じ様なセールストークを垂れ流して来ますのでw
(実際は完全に専門外のローラースケートやスキーの接客の方が多いのですが……)
それでは、以下がセール記事です。
(過去記事コピペ。微妙に加筆修正)
ただ今「スポーツ・アウトドアウェア&シューズ クーポンで更に15%OFF!」
がアマゾンにて行われています。
対象品購入で会計時にリンク先のクーポンコード
を入力すると、合計金額から更に15%オフされるセールです。
スポーツショップ泣かせの鬼畜セールですねw
ミリブロ内でも需要の有るトレッキングシューズ
やアウトドアジャケット
もセール対象ですね。
まだ具体的な対象商品は未確認な部分が多いですが、先ほどチラ見した中でのオススメ商品を簡単に紹介しようかと。
まずは毎度お馴染みの「MERRELL Moab Mid GORE-TEX」
です。


ド定番なので登場率高いですw

(↑画像はローカットモデルですね)
ミリコス、サバゲー、トレッキング、普段使い、何処でも活躍する性能と汎用性を持っているので自信を持ってオススメ出来ますよ。
しかも元々20%近く値引きされた上で今回の15%オフクーポンですからね。
モアブはリアル店舗では中々値下がりしにくいので、今が買い時かと思います。
他にも、シューズですとSALOMON全般がオススメです。
メレルと並んでミリフォトでもお馴染みのブランドですしね。
続いてはウェアでオススメの物


ARC'TERYX EPSILON LT JACKET
です。
オススメの理由は、過去のレビュー記事:「ハードフリース」は化物か!? ARC'TERYX イプシロンSVフーディ を参照して頂ければ解るかと思います。
まぁフーディーとジャケットの差は有りますが、基本は同じかと。
以上、セール情報と、オススメ商品でした。
それではノシ
今日は例のセール
本当は他のオススメ商品やお買い得品も加筆したいのですが、時間が無いので過去記事コピペです。
と言うのも、今から某スポーツショップ店頭で同じ様なセールストークを垂れ流して来ますのでw
(実際は完全に専門外のローラースケートやスキーの接客の方が多いのですが……)
それでは、以下がセール記事です。
(過去記事コピペ。微妙に加筆修正)
ただ今「スポーツ・アウトドアウェア&シューズ クーポンで更に15%OFF!」
対象品購入で会計時にリンク先のクーポンコード
スポーツショップ泣かせの鬼畜セールですねw
ミリブロ内でも需要の有るトレッキングシューズ
まだ具体的な対象商品は未確認な部分が多いですが、先ほどチラ見した中でのオススメ商品を簡単に紹介しようかと。
まずは毎度お馴染みの「MERRELL Moab Mid GORE-TEX」
ド定番なので登場率高いですw

(↑画像はローカットモデルですね)
ミリコス、サバゲー、トレッキング、普段使い、何処でも活躍する性能と汎用性を持っているので自信を持ってオススメ出来ますよ。
しかも元々20%近く値引きされた上で今回の15%オフクーポンですからね。
モアブはリアル店舗では中々値下がりしにくいので、今が買い時かと思います。
他にも、シューズですとSALOMON全般がオススメです。
メレルと並んでミリフォトでもお馴染みのブランドですしね。
続いてはウェアでオススメの物
ARC'TERYX EPSILON LT JACKET
オススメの理由は、過去のレビュー記事:「ハードフリース」は化物か!? ARC'TERYX イプシロンSVフーディ を参照して頂ければ解るかと思います。
まぁフーディーとジャケットの差は有りますが、基本は同じかと。
以上、セール情報と、オススメ商品でした。
それではノシ



2014年04月18日
廉価版ARX発売!「S&T Beretta ARX160 スポーツライン」
S&TからBeretta ARX160のスポーツライン(廉価版電動ガン)
が発売された様ですね。
日本国内にも、もう少しで入荷するそうな。


通常版からの主な変更点は…
・バレルがショートになった
・通常の配線仕様になった
・ブローバックをオミット(?)
・塗装を簡略化
等の様です。
※いずれも他所様からの情報で、未確認です。
バレルサイズは実銃で言う所の302mmモデルでしょうね。

(実銃画像。wikiより)
廉価版とは言え、これはこれで有りかと。
それでいてこの値段ですから、お得感半端ないです。
もちろん自分も購入候補に入れてますw
軽量、分解が簡単、メカボのスプリングをバラさずに交換出来る点(クイックスプリングチェンジシステム?)等も魅力ですしね。
バイクDEサバゲーのメインウェポンに考えています。
そして誰かバイクDEサバゲーのオススメ装備を教えて下さいw
それではノシ
日本国内にも、もう少しで入荷するそうな。
通常版からの主な変更点は…
・バレルがショートになった
・通常の配線仕様になった
・ブローバックをオミット(?)
・塗装を簡略化
等の様です。
※いずれも他所様からの情報で、未確認です。
バレルサイズは実銃で言う所の302mmモデルでしょうね。

(実銃画像。wikiより)
廉価版とは言え、これはこれで有りかと。
それでいてこの値段ですから、お得感半端ないです。
もちろん自分も購入候補に入れてますw
軽量、分解が簡単、メカボのスプリングをバラさずに交換出来る点(クイックスプリングチェンジシステム?)等も魅力ですしね。
バイクDEサバゲーのメインウェポンに考えています。
そして誰かバイクDEサバゲーのオススメ装備を教えて下さいw
それではノシ



2014年04月15日
プレイ動画を2つ公開!「ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!」
PlayStation Vita用ソフト「ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!」
『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』第1弾プレイ動画 VS聖グロリア―ナ女学院
『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』第2弾プレイ動画 VSサンダース大学付属高校
プレイ動画を見ると、基本はアニメのシナリオに沿ってストーリーや会話が展開されていますね。
ガンダムゲーと似たような印象を受けます。
ただ、バトルロイヤルモードでは自由に戦車戦が楽しめるようになっているとの事です。
発売予定日までは少し時間が有りますが、限定版の「ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX」
それではノシ
「ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! 」公式HP