2012年02月21日
拡張現実シューティング
皆様、お久しぶりです。
ここの所忙し過ぎて、暫くブログの更新をサボっていました。
まだまだこのような状況は続くと思いますが、合間合間で更新していこうと思います。
さて、今日のネタはこちら

appLism appBlaster (アプリズム アプブラスター)
です。
この銃にiPhoneやアイポッドタッチを装着して、専用アプリでAR(拡張現実)シューティングを楽しむ事ができます。
とりあえず無料のインベーダーゲームをやってみたのですが、これがなかなか楽しいんですよ(ただし、3分で飽きる)
いい大人がおもちゃの銃を必死に振り回す(しかもフル装備でw)姿は滑稽でしょうねw


ちなみに、以前紹介したOVERKILLのAR版もあるらしいです。
現状ではこれが唯一のリアル系ARアプリでしょうか。
こちらに動画もハリハリ
そうそう、
この銃は非常に単純な構造で、トリガーを引くとiPhoneの画面に導電性のある素材が押し付けられるだけというw
それと、既存のアプリだけでは直ぐに飽きてしまいます。
もっと種類が増えるか、革新的なアプリが出れば更に人気が出ると思うのですが・・・。
まぁそんなこんなで
値段も安いので、ネタ好きな方にはオススメです
ここの所忙し過ぎて、暫くブログの更新をサボっていました。
まだまだこのような状況は続くと思いますが、合間合間で更新していこうと思います。
さて、今日のネタはこちら
appLism appBlaster (アプリズム アプブラスター)
この銃にiPhoneやアイポッドタッチを装着して、専用アプリでAR(拡張現実)シューティングを楽しむ事ができます。
とりあえず無料のインベーダーゲームをやってみたのですが、これがなかなか楽しいんですよ(ただし、3分で飽きる)
いい大人がおもちゃの銃を必死に振り回す(しかもフル装備でw)姿は滑稽でしょうねw


ちなみに、以前紹介したOVERKILLのAR版もあるらしいです。
現状ではこれが唯一のリアル系ARアプリでしょうか。
こちらに動画もハリハリ
そうそう、
この銃は非常に単純な構造で、トリガーを引くとiPhoneの画面に導電性のある素材が押し付けられるだけというw
それと、既存のアプリだけでは直ぐに飽きてしまいます。
もっと種類が増えるか、革新的なアプリが出れば更に人気が出ると思うのですが・・・。
まぁそんなこんなで
値段も安いので、ネタ好きな方にはオススメです