プロフィール
ボふ
ボふ
Section targeting


サバイバルゲーマー→ミリタリーマニア→ミリタリーも好きなただのオタクへと退化。
最近は登山や自転車等アウトドア全般(の装備)、PCゲームやオンラインゲーム(主にFPS、TPS)、車にも興味があります。
YouTubeマイチャンネル


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年05月10日

OVERKILL

こんにちわ。
ここ数日、下書きに貯めてた記事のストックを一気に消費しているボふですw
だってネタが無いんだもの・・・・特にミリタリーは皆無・・・

さてさて、先日面白いiOS用アプリを見つけたので紹介します。
OVERKILL
OVERKILLです。
シンプルなシューティングゲームで、若干作業ゲーな感じもしますが意外とハマります。

銃の種類も豊富で、なかなか凝ったカスタムも出来ます。
OVERKILL
例えば光学機器やグレネード、フォアグリップ等のオプションや、バレルの延長、ストックの変更、ロングマガジンやドラムマガジン等があり、これらの装着で銃の性能も変わるようになっています。
それと、弾丸はゲーム内のポイントで買う方式になっています

プレイ画面はこんな感じです。
OVERKILL
初めのステージは体力の低い敵がちらほら出てくる程度なのですが、後半難易度が一気にあがります。
特に2ステージ目以降の中盤以降。はっきり言って無理ゲーw
何発も当てないと死なない敵が、同時に5人以上出てくることもw
しかも距離があってこっちの弾が当たらないww
そして向こうはガッツリ当ててきて、こちらは数発で死にますw
OVERKILL
ま、後半の強い銃を買えば状況は変わると思うけど・・・・。
でもこれを買うには、リアルマネーでメダルを買うか、関連(提携)ゲームをダウンロードしてメダルを手に入れるかしないと難しいと思います。

中盤からはこんな機械兵器も
OVERKILL
かなり耐久力が高いので、銃で相手をするには厄介です
グレネードを上手く当てて、一撃で倒すようにするとよいかと。
2機同時に出てきた場合は特に。


大体こんな感じですかね
興味のある方はAppstoreをチェックしてみてください

それと、今後もこんな感じでiOS用アプリ(主にiPhone向け。iPad向けもたまにやるかも)やandoroid用アプリをちょくちょく紹介していこうかと思います。

なんせネタが枯k(ry

それではノシ




同じカテゴリー(ゲーム)の記事画像
夢が現実に!VR(仮想現実)FPS 「Firewall Zero Hour」レビュー!
ついに発売!COD WW2!先祖返りしたCODはいかに…
BF1をきっかけに第一次世界大戦を勉強し直す。やはり戦争は悲惨…
装甲列車、攻撃機、爆撃機…。バトルフィールド1 ビークル動画まとめ。
BF1戦車強いお((((;゚Д゚)))) 戦車プレイ動画まとめ。
BF1プレイ動画まとめ。エリート兵(警戒兵)、歩兵、騎兵編。[オープンβ]
同じカテゴリー(ゲーム)の記事
 夢が現実に!VR(仮想現実)FPS 「Firewall Zero Hour」レビュー! (2018-11-16 20:40)
 ついに発売!COD WW2!先祖返りしたCODはいかに… (2017-11-03 18:01)
 BF1をきっかけに第一次世界大戦を勉強し直す。やはり戦争は悲惨… (2016-11-06 21:09)
 装甲列車、攻撃機、爆撃機…。バトルフィールド1 ビークル動画まとめ。 (2016-10-01 21:13)
 BF1戦車強いお((((;゚Д゚)))) 戦車プレイ動画まとめ。 (2016-09-22 20:36)
 BF1プレイ動画まとめ。エリート兵(警戒兵)、歩兵、騎兵編。[オープンβ] (2016-09-11 00:44)
Posted by ボふ at 16:54│Comments(0)ゲーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。