2012年01月30日
Li-Po導入 OPTION NO.1 安い事は良い事だ
こんばんは~。
今日は新作TVゲームネタを一時中断して、電動ガン関連のお話を。
東京マルイの次世代SCAR-H
を購入してから10日程経ちましたが・・・・以前にも書いたように、ミニバッテリーを紛失したため、未だにマトモに遊べていません!
こりゃイカんでしょ、と少ないお金をやりくりしてバッテリーを買う事にしました。
で、「そろそろ我が家もリポを・・・」とかねてより思っていたので、この機会にリポを買うことにしました。
そこで色々調べて思った事
リポって案外安いんですね~。
バッテリーは3000円程度でも買えるし、充電器も安価なものだと3000円程度
安全性についても、ちょっと意識して使えば大丈夫そう?
最近は身近なデジモノでもリポ増えてますからね~(iPhone4とかw)
で、
購入したモデルは、OPTION No.1 BIG POWER LIPO 2000mAh 7.4V GB-0010
。

OPTION NO.1て何処のだろう・・・・聞いたことないなぁ・・・と思いつつも、Amazonが取り扱っている位だし、各ガンショップにも置いてあるようなので試しに注文してみました。
数日中には届くでしょう。
ただ、気になるのは放電性能に関する表記がない事ですね。
それと、ハイパワーシリーズとビッグパワーシリーズがあるけど、何がどう違うのか。
これもOPTION NO.1の公式HPには特に表記されていませんw
充電器は同じくOPTION NO.1のGCH-0001


お店にもよりますが、大体三千円前後と低価格で導入しやすいです。
充電器が安いと、ハードルがぐっと下がりますね。
私がLIPO導入を決めたのも、これが大きいです。
ただ、私が注文したのはどうもAC100V専用モデル(DC用コネクタが無い)のようで・・・・
対応のDC用コネクタて市販されてるのかな?
ま、あとは実際に届いてからですね~
それと、
LiPoの保管ケースや
過放電防止用カットオフシステムも揃えたほうが良さそうですね。
あ~、そうそう
ついでにSCAR-Hの90連マガジン
も注文しておきましたw
せっかくボルトストップもある訳ですから、多弾よりノマグが良いですよね。
それではノシ
今日は新作TVゲームネタを一時中断して、電動ガン関連のお話を。
東京マルイの次世代SCAR-H
こりゃイカんでしょ、と少ないお金をやりくりしてバッテリーを買う事にしました。
で、「そろそろ我が家もリポを・・・」とかねてより思っていたので、この機会にリポを買うことにしました。
そこで色々調べて思った事
リポって案外安いんですね~。
バッテリーは3000円程度でも買えるし、充電器も安価なものだと3000円程度
安全性についても、ちょっと意識して使えば大丈夫そう?
最近は身近なデジモノでもリポ増えてますからね~(iPhone4とかw)
で、
購入したモデルは、OPTION No.1 BIG POWER LIPO 2000mAh 7.4V GB-0010
OPTION NO.1て何処のだろう・・・・聞いたことないなぁ・・・と思いつつも、Amazonが取り扱っている位だし、各ガンショップにも置いてあるようなので試しに注文してみました。
数日中には届くでしょう。
ただ、気になるのは放電性能に関する表記がない事ですね。
それと、ハイパワーシリーズとビッグパワーシリーズがあるけど、何がどう違うのか。
これもOPTION NO.1の公式HPには特に表記されていませんw
充電器は同じくOPTION NO.1のGCH-0001
お店にもよりますが、大体三千円前後と低価格で導入しやすいです。
充電器が安いと、ハードルがぐっと下がりますね。
私がLIPO導入を決めたのも、これが大きいです。
ただ、私が注文したのはどうもAC100V専用モデル(DC用コネクタが無い)のようで・・・・
対応のDC用コネクタて市販されてるのかな?
ま、あとは実際に届いてからですね~
それと、
あ~、そうそう
ついでにSCAR-Hの90連マガジン
せっかくボルトストップもある訳ですから、多弾よりノマグが良いですよね。
それではノシ