2013年05月15日
マルイ新製品:M870 (第52回静岡ホビーショー)
今更ながら、東京マルイの新製品について再度予測してみます。
今回はM870と思われるショットガンに迫ってみようかと。
……その前に、まずは気持ちを盛り上げるために、少々古いですがアノ動画を見てみましょう
ショットガン欲しくなったでしょ?w
私はこの動画のせいでマルゼンM870エクステンションカスタムを購入してしまいましたwww
ちなみにこのM870エクステンションカスタム、ショップは軒並み売り切れで、
オクでも一件しか見当たらない(本日22時10分頃終了)貴重品の様です。
(今ガンショップ ガントさん
(Amazon内)でも在庫1ですが見つけました)
そんな貴重なM870のポンプをしこしこしながら今日の記事を書いていこうかと。
やはりシェルを発射……もとい排莢する時の快感は癖になりますよww
さて、くだらない話は終わりにして予測に入ります。
今回のM870、発表のタイミングからして同時発表のM320と同様な機構を持つ物と思われます。
つまり、複数バレル、複数同時発射のガスガンで間違い無いでしょう。
問題は何が「新次元」システムなのかですが…
これは単純に「複数バレル同時発射のガスガン」というオチになりそうです。
と言うのも、各所で言われている通り、マルイさんこれで特許申請してますからww
申請した特許から新製品がバレるのは家電でも良くある事ですw
こうなってくると、予測と言うよりリーク(ry
で、どの辺が特許技術なのかと言うと、給弾機構の装弾数切替技術と、ガスの制御弁の二つのようです。
前者は…ひょっとして一本のバレルに何発装填するか切替可能という事でしょうか? これは良く解りませんでした。
これがもし可能なら、例えばバレル数×2の弾を一度に発射する事も出来そうですね。
インドア等では盛り上がりそうです。
後者は、BB弾が装填されてないバレルにはガスを供給しない仕組みの様です。
でも全然新次元ちゃうやん!と思いましたが、考えてみるとマルイにガスショットガンのカテゴリーは無いですからね(^_^;)
今回はいつも以上に含みのある事前予告だったので、あれやこれやと妄想が膨らんでいたのですが…
ちなみに、外観についてはショートバレル、ピストルグリップのM870MCSかなぁと。
単に特許の図がピストルグリップだったから、という理由ですw
以上、予測としてはこんな感じです。
今後GBBのショットガンなどもラインナップに加えて欲しいですね~。
M1014とかAA12とかw
コスタ大先生の様にT1付けてガシガシ撃ちたいですw

でも天下のマルイさんのことですから、これらは全てフェイクで、ホビーショー当日にトンデモナイ新次元な隠し球を用意しているのかもしれません|д゚)チラッ
と、今更ながらハードルを上げに掛かってみるw
まぁ全ては明日になれば解る事ですね。
マルイさんがどんなサプライズを用意しているか、明日の発表を待ちましょう!





今回はM870と思われるショットガンに迫ってみようかと。
……その前に、まずは気持ちを盛り上げるために、少々古いですがアノ動画を見てみましょう
ショットガン欲しくなったでしょ?w
私はこの動画のせいでマルゼンM870エクステンションカスタムを購入してしまいましたwww
ちなみにこのM870エクステンションカスタム、ショップは軒並み売り切れで、
(今ガンショップ ガントさん
そんな貴重なM870のポンプを
やはりシェルを発射……もとい排莢する時の快感は癖になりますよww
さて、くだらない話は終わりにして予測に入ります。
今回のM870、発表のタイミングからして同時発表のM320と同様な機構を持つ物と思われます。
つまり、複数バレル、複数同時発射のガスガンで間違い無いでしょう。
問題は何が「新次元」システムなのかですが…
これは単純に「複数バレル同時発射のガスガン」というオチになりそうです。
と言うのも、各所で言われている通り、マルイさんこれで特許申請してますからww
申請した特許から新製品がバレるのは家電でも良くある事ですw
こうなってくると、予測と言うよりリーク(ry
で、どの辺が特許技術なのかと言うと、給弾機構の装弾数切替技術と、ガスの制御弁の二つのようです。
前者は…ひょっとして一本のバレルに何発装填するか切替可能という事でしょうか? これは良く解りませんでした。
これがもし可能なら、例えばバレル数×2の弾を一度に発射する事も出来そうですね。
インドア等では盛り上がりそうです。
後者は、BB弾が装填されてないバレルにはガスを供給しない仕組みの様です。
でも全然新次元ちゃうやん!と思いましたが、考えてみるとマルイにガスショットガンのカテゴリーは無いですからね(^_^;)
今回はいつも以上に含みのある事前予告だったので、あれやこれやと妄想が膨らんでいたのですが…
ちなみに、外観についてはショートバレル、ピストルグリップのM870MCSかなぁと。
単に特許の図がピストルグリップだったから、という理由ですw
以上、予測としてはこんな感じです。
今後GBBのショットガンなどもラインナップに加えて欲しいですね~。
M1014とかAA12とかw
コスタ大先生の様にT1付けてガシガシ撃ちたいですw
でも天下のマルイさんのことですから、これらは全てフェイクで、ホビーショー当日にトンデモナイ新次元な隠し球を用意しているのかもしれません|д゚)チラッ
と、今更ながらハードルを上げに掛かってみるw
まぁ全ては明日になれば解る事ですね。
マルイさんがどんなサプライズを用意しているか、明日の発表を待ちましょう!