2013年12月21日
捜索サバゲー。最新科学で一狩り逝くぜヒャッハー!
今日は先々週のサバゲーについて記事を書こうかと。
画像があまり無い&内容もサバゲーとしては微妙なのでちょっとアレですがw
自分の装備はこんな感じ

昔作ったPJパッチ等が貼りっぱなしなのを忘れてましたw
装備概要
ペルター タクティカル6S
SmithOptics ブギーレギュレイターゴーグル
CONDOR タクティカルソフトシェルジャケット
メカニックス M-PACTグローブ
5.11ストライクパンツ
等々
銃は色々とカオス過ぎるMP5A4(性能は普通w)です。
UMAREXのPoint Star ダットサイト
を乗せています。
そして参加者のお子さんがナイスタイミングで乱入w

ゲーム中の画像はありません……
ゲーム内容は大半がしょうもなかったです。
例えば……
敵の背後に回って必殺の距離まで接近、発砲!
→ウィ~…ポッ(バッテリーが死んでた)→呆然→背後から別の敵に掘られるw
敵(集団)の横に回って必殺の距離まで接近、発砲!
→給弾不良
スナイパー発見、気づかれる前に死角のブッシュを走って回り込む…
最中に、発砲音は無いものの、衣類への着弾音が聞こえたためヒットコールしてセーフティへ。
→ゲーム終了後に自爆説が囁かれる(体に木の枝が当たった音?w)
あとはマガジンをポーチに入れ忘れたとかそんな感じです。
参加者の休憩中画像




私に変なものを被らされてマグニート化したチームリーダー

でも、この日の本当に盛大なオチはそんなレベルでは有りません
なんとゲーム中にiPhoneを落としてしまったでござるwww
落としたiPhoneに電話を掛けながらフィールドを捜索するも、全く見当たらず。
そもそもこのフィールドは冬でも半端ない密林なので、一度落とすと中々見つけられません。
参加者の皆さんに協力頂いて捜索したのですが…やはり見つかりません。
もうダメか…と絶望しかけた時に、一筋の光が!
iOS標準搭載の「iPhoneを探す」ですw
GPSを使って、他のデバイスから自分のiPhoneを探すシステムです。
チームの方が途中で気付いてくれて(私も完全に失念していましたw)、その方のiPhoneを借りて早速捜索開始。
まずはiPhoneの位置(かなり詳細)がマップ上に表れます。
周りに何も目安になるポイントが無いので、他のスマホのGPSマップと照らし合わせる&方位磁石で徐々に近付いていきます。
最新(では無いけど)システムと、まるでレーダーで孤立した仲間を捜索するかの様なシチュに皆さん興奮気味w
そしてiPhoneの極近距離まで接近、強制的に大音量を鳴らすモードを起動します。
参加者
「止まれ…音をたてるな…iPhoneの音を良く聞くんだ」
「……こっちだ!」
「ここだ!ここから音が聞こえるぞッ!!」
「ここを掘り起こせぇっ!!」
「あったぞーっっ!!」
iPhoneはブッシュの奥深くに沈んでいました。見つからない訳です
途中から捜索というよりiPhone狩りになっていましたw
一緒に探して頂いた方、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
とまぁ大迷惑な酷いオチを造ってしまった、久々のサバゲーでした。
次回は色々気を付けようと思います。

画像があまり無い&内容もサバゲーとしては微妙なのでちょっとアレですがw
自分の装備はこんな感じ

昔作ったPJパッチ等が貼りっぱなしなのを忘れてましたw
装備概要
ペルター タクティカル6S
SmithOptics ブギーレギュレイターゴーグル
CONDOR タクティカルソフトシェルジャケット
メカニックス M-PACTグローブ
5.11ストライクパンツ
等々
銃は色々とカオス過ぎるMP5A4(性能は普通w)です。
UMAREXのPoint Star ダットサイト
そして参加者のお子さんがナイスタイミングで乱入w

ゲーム中の画像はありません……
ゲーム内容は大半がしょうもなかったです。
例えば……
敵の背後に回って必殺の距離まで接近、発砲!
→ウィ~…ポッ(バッテリーが死んでた)→呆然→背後から別の敵に掘られるw
敵(集団)の横に回って必殺の距離まで接近、発砲!
→給弾不良
スナイパー発見、気づかれる前に死角のブッシュを走って回り込む…
最中に、発砲音は無いものの、衣類への着弾音が聞こえたためヒットコールしてセーフティへ。
→ゲーム終了後に自爆説が囁かれる(体に木の枝が当たった音?w)
あとはマガジンをポーチに入れ忘れたとかそんな感じです。
参加者の休憩中画像




私に変なものを被らされてマグニート化したチームリーダー

でも、この日の本当に盛大なオチはそんなレベルでは有りません
なんとゲーム中にiPhoneを落としてしまったでござるwww
落としたiPhoneに電話を掛けながらフィールドを捜索するも、全く見当たらず。
そもそもこのフィールドは冬でも半端ない密林なので、一度落とすと中々見つけられません。
参加者の皆さんに協力頂いて捜索したのですが…やはり見つかりません。
もうダメか…と絶望しかけた時に、一筋の光が!
iOS標準搭載の「iPhoneを探す」ですw
GPSを使って、他のデバイスから自分のiPhoneを探すシステムです。
チームの方が途中で気付いてくれて(私も完全に失念していましたw)、その方のiPhoneを借りて早速捜索開始。
まずはiPhoneの位置(かなり詳細)がマップ上に表れます。
周りに何も目安になるポイントが無いので、他のスマホのGPSマップと照らし合わせる&方位磁石で徐々に近付いていきます。
最新(では無いけど)システムと、まるでレーダーで孤立した仲間を捜索するかの様なシチュに皆さん興奮気味w
そしてiPhoneの極近距離まで接近、強制的に大音量を鳴らすモードを起動します。
参加者
「止まれ…音をたてるな…iPhoneの音を良く聞くんだ」
「……こっちだ!」
「ここだ!ここから音が聞こえるぞッ!!」
「ここを掘り起こせぇっ!!」
「あったぞーっっ!!」
iPhoneはブッシュの奥深くに沈んでいました。見つからない訳です
途中から捜索というよりiPhone狩りになっていましたw
一緒に探して頂いた方、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
とまぁ大迷惑な酷いオチを造ってしまった、久々のサバゲーでした。
次回は色々気を付けようと思います。



Posted by ボふ at 20:08│Comments(2)
│サバイバルゲーム
この記事へのコメント
>>iPhone狩り
どう見てもttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1299764854/27
にしか見えない件についてw
どう見てもttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1299764854/27
にしか見えない件についてw
Posted by 玄葉 at 2013年12月22日 10:47
www
やはり漢の子はテクノロジーが大好きなのですw
やはり漢の子はテクノロジーが大好きなのですw
Posted by ボふ
at 2013年12月22日 18:56
