プロフィール
ボふ
ボふ
Section targeting


サバイバルゲーマー→ミリタリーマニア→ミリタリーも好きなただのオタクへと退化。
最近は登山や自転車等アウトドア全般(の装備)、PCゲームやオンラインゲーム(主にFPS、TPS)、車にも興味があります。
YouTubeマイチャンネル


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年01月02日

MP5を今度こそ使えるように改修します。

明けましておめでとうございます。
メカボ弄りで新年を迎えたボふですw
休みに入ってからぶっ通しでやってます(汗

さて、過去記事内(一番古い、 一つ前、 最新)でも根を上げたSRC製MP5の改修ですが、実はまだ諦めていません(これで何度目w)
ここ数日間のメカボの開け閉めだけで20回は超えていますorz
諦めの悪い粘着質なので仕方ありませんw
MP5を今度こそ使えるように改修します。
改修内容の全貌は全て終えてから話しますが、全ての元凶はやはり(というか結局)チャンバーだと思います。

MP5を今度こそ使えるように改修します。
画像の赤い部分の長さが極端に短いです。そのため、ノズルが給弾口を塞いで給弾されません。
なので、オレンジ色の部分を気密に影響がない程度に削り、給弾されやすいようにしました。

ただ、これだけでは不十分だったので、各社ノズルを色々試してみました。
その結果、AK用のノズル(19.6mm)がギリギリ給弾されるラインと判明。チャンバー形状もAKに似てますからね

しかし、あくまで「ギリギリ」
結局、贅沢にもAK用φノズルを0.7mm程削り、給弾口後ろ側とツライチにしました(最初の作業無駄w)
MP5を今度こそ使えるように改修します。
(実際はもう少し綺麗に仕上げてます)

これでしっかり給弾されるようになりました!

は良いのですが・・・・初速を測ってあらびっくり、0.1Jしかありませんww
ノズルが不味かったか?と思ったのですが、原因はピストンのOリングでした。
亀裂が入ったのか、空気が漏れます。今回の作業中、新品のOリング3回ダメにしてます。
なんで?(グリスはちゃんと塗ってます)

で、Oリングをしっかり組んで0.25gで再度初速を図ります・・・・
69m/s
ん?んん?
0.6Jしかないぞ?
と、とりあえずホップをかけてみよう・・・
60m/s
・・・・・・なんでじゃ!!

内部構成は
・M100SP
・SHS16:1ハイスピードギア
・純正フルサイズシリンダー(何故か加速シリンダーよりコレのほうが初速が出たという・・・)
・純正シリンダーヘッド
・マルイピストン一式
・ベアリング付きSPガイド

これでこの初速はオカシイ・・・
実はこの構成以前にはかな~りの数のそれぞれのパーツを一点一点試した(勿論各パターンの組み合わせも)のですが、どれも0.4J程度しか出ませんでしたorz

それと、妙な症状も出ています。
マガジンを挿して銃を逆さ(給弾口が上に来る)にし、そのままマガジンを抜いてチャンバー内に弾が残っている状態にします。
要は残弾処理の時と一緒です。
その状態で撃つと、給弾口から弾がすごい勢いで上に飛んでいきますww
天井に当たって「バシーン!」と跳ね返る位のパワーでw


上記二点の症状からして・・・・これってつまりアレですよね?
中途半端な位置でエアーが放出される=ノズル長が足りてない(もしくは放出タイミングのずれも関係が?)

この大馬鹿バカヤロウww
給弾されるようツライチにしたら、今度は足りてないとかww

で、実際チャンバー内を見てみると、前進しきったノズル位置が下画像の赤色部分のようになっています。
MP5を今度こそ使えるように改修します。

本当はもう少し先ですが、大体こんな感じ。
足りてない・・・よね?

さらに事態を悪化させているのが、パッキンの保持力。
何故かこのチャンバーに組むと、どのパッキンも弾の保持力(=抵抗)が本来(他チャンバー使用時)より幾分か増えてしまいます。
インナーバレル変えてもやっぱりそうなります。中が狭いのかというとそんな感じもしません。本当に不思議です。

で、これがいったい何の影響があるのかという詳しい話は面倒なので飛ばしますが、要するに抵抗が強い→BB弾が弾きだされるまでの時間が長くなる→BB弾に当たって跳ね返るエアーが増える  
てな感じです。持論ではw
単純に抵抗を抜けるためのパワーロスって言ったほうがいいのかもしれませんね。

ただ、十分なノズル長があれば、ある程度の抵抗は逆にBB弾に十分なエネルギーを与えて初速を稼げる可能性もあると思うのですが・・・今回はロスにしかなっていないような感じ。
その証拠が初速と給弾口から発射される弾w
本来エアーは銃口側に放出される訳ですから、そうでもない限り給弾口のBB弾があんなにフィーバーする事は無いハズw


とまぁ信憑性の怪しい持論はひとまず置いといて・・・
今後は上記症状の対策のために、なんとかノズル後退位置は今のままで前身量だけ増やしたいと思います。
もしくは長いノズルで後退量を増やすのも手かと思ってますが・・・難しいかな?

これで初速が改善されないようなら、ぶっちゃけお手上げです。

こんだけやってお手上げというオチはマジで避けたいです。多分自分の中の何かが壊れちゃいますw

まぁそんなこんなで、駄々っ子とか姫とか言って許容できるレベルを超えているSRCMP5でした・・・。


それと最後にもうひとつ
MP5を今度こそ使えるように改修します。
画像中矢印の様に、真上からみるとほんの僅かにパッキンがはみ出ているのですが、これは問題ないのでしょうか?
手持ちの一部の銃もこんな感じだったのであまり気にしていなかったのですが・・・。


それではノシ




同じカテゴリー(SRC製MP5)の記事画像
MP5(完)
SRC製MP5の最終テストと地震の話
リアルサイクル化
つ、ついに・・・・MP5が・・・
MP5のHOPチャンバーを改修
MP5のマルチトラップ回避w
同じカテゴリー(SRC製MP5)の記事
 MP5(完) (2011-06-12 02:25)
 SRC製MP5の最終テストと地震の話 (2011-03-13 04:54)
 リアルサイクル化 (2011-01-09 20:57)
 つ、ついに・・・・MP5が・・・ (2011-01-08 18:09)
 MP5のHOPチャンバーを改修 (2011-01-08 00:55)
 MP5のマルチトラップ回避w (2011-01-07 00:29)
Posted by ボふ at 05:34│Comments(4)SRC製MP5
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
MP5、中々手のかかる子みたいですね。

非常に申し訳ないアドバイスですが・・・
マルイ純正のチャンバーを利用してみてはどうでしょうか?

M4も、チャンバー一つで変わっちゃいますし・・・
純正でも変わらない場合はフレームの問題の可能性もありますし。

初速は下がるのも、ノズルを削る→パッキンとの気密が取れない→初速低下

コレが原因な気がします。
まぁ、この辺は自分も苦手分野なのでこの記事を見た詳しい人が書き込んでくれるのを期待して・・・
Posted by クロエクロエ at 2011年01月02日 06:40
お久しぶりです、アグです
ボふさんの指摘通りチャンバーの位置がそもそもの元凶で、
これさえクリアーすれば問題なく使えるようになります。

私の場合はメカBoxを純正に換え、ボディー側を1.5ミリ削って解消しました。
使えるようになったのですが、最初のイメージが悪かった為、今は手放して無いのでアドバイスできるのはココまでです。

それでは頑張って下さい。
Posted by アグ at 2011年01月02日 10:56
クロエさん、あけましておめでとうございます!
そしてアドバイスありがとうございます!

本当にこのMP5は駄々っ子なんですよorz

>マルイ純正のチャンバーを利用してみてはどうでしょうか?
私も最初考えたのですが、実はこれのチャンバー…オリジナル形状なんですよ(汗
マルイの使おうと思うとかなりの加工が必要で、諦めました…
どちらかと言えばG&GやCYMAあたりのチャンバーに似ているのですが、手に入らないのでorz


初速低下の原因ですが、結局はクロエさんの指摘した通りだと思います。
パッキンまでノズルが届いていない(汗
頑張って前進量増やしたいと思いますw
Posted by ボふボふ at 2011年01月02日 11:00
アグさん、お久しぶりです。あけましておめでとうございます!

アグさんの記事読ませて貰ってます(^人^)
このフレームを正確に削るってなかなか難しそうですね…
下手するとマガジン刺さらなくなるし…
アグさんのように、絶妙な位置に削れる自信が無いですw


MP5手放しちゃったんですか〜
まぁ私も何度も手放そうと思ったのですが、なんか意地でここまで来ていますw
Posted by ボふボふ at 2011年01月02日 11:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。