2010年04月17日
三人同時にフリーズコール?
おはようございますorこんにちはorこんばんは
ネタはあるのに記事にする時間が無いボふです。
今日のネタは先日のゲームで起きた事についてです。

画像は以前の物です。今回のゲームの画像は無いです(汗
早速本題に入りましょう
先日のサバゲ、久々にグリーンMARPATのBDUを使いました。
この迷彩、やはり密林での迷彩効果は高いようです。
相手チームの三人一組の小隊に、真横から中腰でのっそりと接近した所、気付かれる事無くほぼゼロ距離まで接近できました。
多少は視界の端に見えたはずなので、これが目立つ服装なら即迎撃されていたでしょう。
で、ここからが困りました。
小隊の陣形の中に侵入し、もう手を伸ばせば届く程接近したのですが、待てども待てども気付かれる様子が無いのです。
しかし息を殺して待機し続けるのは性格上結構ツライです。
これはこちらからアクションを起こす他ないのですが、ゼロ距離で電動ガンを撃ちまくる訳にも行きません(どのみちその時は電動ガンを装備していませんでしたが)し、かといって三人まとめてフリーズコールという訳にもいきません・・・
そこで私の取った行動は
三歩下がってガスブロPPKを目の前の人に撃ち込む
ですw
早い話なんかもうメンドウになった訳ですw
ただ、少し下がったとは言えほぼゼロ距離射撃だったので痛くないブーツ狙いでイキました。
安全に気を配り「過ぎる」なんて事はないと思うので
結果は
・・・・・
・・・撃った直後にもう一人からゼロ距離フルオートの洗礼を浴びましたw
しかも相手は相手自身の被弾に気づいてくれませんでしたww
これは報われないおw
ま、予想通りのオチではありますね。
悔しかったので「ずっと見てたよ、テヘ」とでも言ってやろうかとも思いましたが、勿論自制しましたw
そういえば、最後の時に相手から見て自分はどの様に見えていたのでしょうね。
突然走り込んできた?瞬間移動?ストーカー?
聞いておけばよかった。
あと
今思えば、もしあの時トルネードグレネードがあれば面白い事になっていたかもしれません。
もしくは銀ダンならフリーズコールの変わりにできたかもしれません。
何かそういうアイテムを常時装備しておきたいですね。
ネタはあるのに記事にする時間が無いボふです。
今日のネタは先日のゲームで起きた事についてです。

画像は以前の物です。今回のゲームの画像は無いです(汗
早速本題に入りましょう
先日のサバゲ、久々にグリーンMARPATのBDUを使いました。
この迷彩、やはり密林での迷彩効果は高いようです。
相手チームの三人一組の小隊に、真横から中腰でのっそりと接近した所、気付かれる事無くほぼゼロ距離まで接近できました。
多少は視界の端に見えたはずなので、これが目立つ服装なら即迎撃されていたでしょう。
で、ここからが困りました。
小隊の陣形の中に侵入し、もう手を伸ばせば届く程接近したのですが、待てども待てども気付かれる様子が無いのです。
しかし息を殺して待機し続けるのは性格上結構ツライです。
これはこちらからアクションを起こす他ないのですが、ゼロ距離で電動ガンを撃ちまくる訳にも行きません(どのみちその時は電動ガンを装備していませんでしたが)し、かといって三人まとめてフリーズコールという訳にもいきません・・・
そこで私の取った行動は
三歩下がってガスブロPPKを目の前の人に撃ち込む
ですw
早い話なんかもうメンドウになった訳ですw
ただ、少し下がったとは言えほぼゼロ距離射撃だったので痛くないブーツ狙いでイキました。
安全に気を配り「過ぎる」なんて事はないと思うので
結果は
・・・・・
・・・撃った直後にもう一人からゼロ距離フルオートの洗礼を浴びましたw
しかも相手は相手自身の被弾に気づいてくれませんでしたww
これは報われないおw
ま、予想通りのオチではありますね。
悔しかったので「ずっと見てたよ、テヘ」とでも言ってやろうかとも思いましたが、勿論自制しましたw
そういえば、最後の時に相手から見て自分はどの様に見えていたのでしょうね。
突然走り込んできた?瞬間移動?ストーカー?
聞いておけばよかった。
あと
今思えば、もしあの時トルネードグレネードがあれば面白い事になっていたかもしれません。
もしくは銀ダンならフリーズコールの変わりにできたかもしれません。
何かそういうアイテムを常時装備しておきたいですね。
Posted by ボふ at 12:10│Comments(8)
│サバイバルゲーム
この記事へのコメント
こんにちは
フリーズコールって難しいですよね
私も色々経験した結果、自由参加などの定例会で背中をとったら容赦なく撃ち込むようにしています
身内戦やリアカンではケツを狙ってセミオートくらいですね
本当は紳士的な対応が一番なんですけどね
フリーズコールって難しいですよね
私も色々経験した結果、自由参加などの定例会で背中をとったら容赦なく撃ち込むようにしています
身内戦やリアカンではケツを狙ってセミオートくらいですね
本当は紳士的な対応が一番なんですけどね
Posted by ヘンノ at 2010年04月17日 12:53
初めまして。撃った相手に着弾を気付いて貰えなかったと云う状況は辛いですね。
後ろを完全に取り、しかも相手3人に気付かれなかった時点で勝ってると思います。
次は全部撃ってあげましょう。
後ろを完全に取り、しかも相手3人に気付かれなかった時点で勝ってると思います。
次は全部撃ってあげましょう。
Posted by ハジちん at 2010年04月17日 13:02
ヘンノさん、コメントありがとうございます!
>フリーズコールって難しいですよね
そうですよね~。ゲーマー共通(?)の悩みです。
紳士的対応が必ずしも良い結果を招くとは限りませんもんね・・。
>自由参加などの定例会で背中をとったら容赦なく撃ち込むようにしています
なるほど~。やはりそれが一番確実ですよね。
下手にフリーズコールすると混乱やトラブルを招く事になるかもしれませんし、相手側にしても撃たれた方が明快で解りやすいでしょうし。
ただ、これからの季節は軽装で薄着の人も増えるので
初速が低く且つ速射できて当てれるサブウエポンを再考しようかと思います。
あまりに低すぎるとまた気付いてくれない(笑)というオチが付くので難しい所ですが。
>フリーズコールって難しいですよね
そうですよね~。ゲーマー共通(?)の悩みです。
紳士的対応が必ずしも良い結果を招くとは限りませんもんね・・。
>自由参加などの定例会で背中をとったら容赦なく撃ち込むようにしています
なるほど~。やはりそれが一番確実ですよね。
下手にフリーズコールすると混乱やトラブルを招く事になるかもしれませんし、相手側にしても撃たれた方が明快で解りやすいでしょうし。
ただ、これからの季節は軽装で薄着の人も増えるので
初速が低く且つ速射できて当てれるサブウエポンを再考しようかと思います。
あまりに低すぎるとまた気付いてくれない(笑)というオチが付くので難しい所ですが。
Posted by ボふ
at 2010年04月17日 15:18

ハジちんさん、コメントありがとうございます!
そして初めまして!
>撃った相手に着弾を気付いて貰えなかったと云う状況は辛いですね。
はい・・・皆アドレナリン出まくりのゲーム中にはどうしても起きてしまう事ですが、遭遇するとやはり萎えます・・。
なので自分も被弾には常時気を付けたいと思います。
レプリカコムタック付けてる時点で、自分がゾンビしちゃってないか心配ではありますが(汗)
>後ろを完全に取り、しかも相手3人に気付かれなかった時点で勝ってると思います。
(*´σー`)エヘヘ
ありがとうございます
殆どフィールドの植生とBDUのおかげですが、やはり後ろを取れたときは嬉しいです。
その後がダメダメですけどねw
あの時仲間に連絡出来れば、包囲網を完成させ・・・とか妄想しちゃったり。
>次は全部撃ってあげましょう。
やはり撃った方がいいですかね?
ぶっちゃけた話、身内でアーマー等付けてる人には至近距離でもメインウエポンで撃ち込んでますが。
それ以外の人や軽装者には少し気がひけるんですよねぇ・・・。
うーむ、ここはやっぱり使えるサブウエポンを購入しようかな
そして初めまして!
>撃った相手に着弾を気付いて貰えなかったと云う状況は辛いですね。
はい・・・皆アドレナリン出まくりのゲーム中にはどうしても起きてしまう事ですが、遭遇するとやはり萎えます・・。
なので自分も被弾には常時気を付けたいと思います。
レプリカコムタック付けてる時点で、自分がゾンビしちゃってないか心配ではありますが(汗)
>後ろを完全に取り、しかも相手3人に気付かれなかった時点で勝ってると思います。
(*´σー`)エヘヘ
ありがとうございます
殆どフィールドの植生とBDUのおかげですが、やはり後ろを取れたときは嬉しいです。
その後がダメダメですけどねw
あの時仲間に連絡出来れば、包囲網を完成させ・・・とか妄想しちゃったり。
>次は全部撃ってあげましょう。
やはり撃った方がいいですかね?
ぶっちゃけた話、身内でアーマー等付けてる人には至近距離でもメインウエポンで撃ち込んでますが。
それ以外の人や軽装者には少し気がひけるんですよねぇ・・・。
うーむ、ここはやっぱり使えるサブウエポンを購入しようかな
Posted by ボふ
at 2010年04月17日 15:44

こんばんは~
自分も色々経験した結果、フリーズコールはせずに撃っちゃいますね。
フルオートはまず使いませんがw
と言うのも、以前フリーズコールした相手がゆっくりこっちを見たので気を抜いていたら至近距離にもかかわらずフルで撃ち込まれたのでww
まぁ、最近は至近距離戦の場合などはサイドアームに切り替えて少しでも痛くないように・・・と心がけていますw
人によっては、「間違ってる!」っと言われそうですが・・・
自分も色々経験した結果、フリーズコールはせずに撃っちゃいますね。
フルオートはまず使いませんがw
と言うのも、以前フリーズコールした相手がゆっくりこっちを見たので気を抜いていたら至近距離にもかかわらずフルで撃ち込まれたのでww
まぁ、最近は至近距離戦の場合などはサイドアームに切り替えて少しでも痛くないように・・・と心がけていますw
人によっては、「間違ってる!」っと言われそうですが・・・
Posted by クロエ at 2010年04月18日 01:02
クロエさん、こんばんは!
>自分も色々経験した結果、フリーズコールはせずに撃っちゃいますね。
クロエさんもその方向ですかぁ。
やっぱり最終的にはそこに行き着く方が多いみたいですね。
というか自分もフリーズは殆どやらない(出来ないw)のですが、記事のように接近しすぎると撃ち込むのも気が引けて・・・
しつこいですが、やはりここは気兼ねなく撃ち込めるゲーム向きのサブウエポンを購入しないと・・・(まだ新規メイン買ってないのに変なフラグ立ててしまったw)
>以前フリーズコールした相手がゆっくりこっちを見たので気を抜いていたら至近距離にもかかわらずフルで撃ち込まれたのでww
それは災難でしたね・・・なんだか相手の悪意を感じるのですがw
しかしこういうシチュエーションではゼロ距離フルオートの洗礼を浴びるのがお決まりなんですかねww
>サイドアームに切り替えて少しでも痛くないように
なるほど~。やはり私も新規購入フラ(ry
>人によっては、「間違ってる!」っと言われそうですが・・・
まぁ人それぞれ意見がありますからね・・・特にこういった問題は100%正しい答えなんて無いでしょうし。
ただ、今回皆さんにコメントして頂いて、自分なりの答えが一つ見つかりました。
それは
サブウエポンを新(ry
サーセンw
>自分も色々経験した結果、フリーズコールはせずに撃っちゃいますね。
クロエさんもその方向ですかぁ。
やっぱり最終的にはそこに行き着く方が多いみたいですね。
というか自分もフリーズは殆どやらない(出来ないw)のですが、記事のように接近しすぎると撃ち込むのも気が引けて・・・
しつこいですが、やはりここは気兼ねなく撃ち込めるゲーム向きのサブウエポンを購入しないと・・・(まだ新規メイン買ってないのに変なフラグ立ててしまったw)
>以前フリーズコールした相手がゆっくりこっちを見たので気を抜いていたら至近距離にもかかわらずフルで撃ち込まれたのでww
それは災難でしたね・・・なんだか相手の悪意を感じるのですがw
しかしこういうシチュエーションではゼロ距離フルオートの洗礼を浴びるのがお決まりなんですかねww
>サイドアームに切り替えて少しでも痛くないように
なるほど~。やはり私も新規購入フラ(ry
>人によっては、「間違ってる!」っと言われそうですが・・・
まぁ人それぞれ意見がありますからね・・・特にこういった問題は100%正しい答えなんて無いでしょうし。
ただ、今回皆さんにコメントして頂いて、自分なりの答えが一つ見つかりました。
それは
サブウエポンを新(ry
サーセンw
Posted by ボふ
at 2010年04月18日 02:25

サブウエポン逝っちゃいましょうww
自分も前は、「ハンドガンは飾り」なんて言ってましたが、今ではハンドガン萌えになってますww
ハイサイ+箱マグのゲーマーをハンドガンで倒したりした時は・・・
異様なまでの嬉しさがww
自分も前は、「ハンドガンは飾り」なんて言ってましたが、今ではハンドガン萌えになってますww
ハイサイ+箱マグのゲーマーをハンドガンで倒したりした時は・・・
異様なまでの嬉しさがww
Posted by クロエ
at 2010年04月18日 02:40

マジですか逝っちゃいますか逝っちゃうよ?w
自分もハンドガン萌ガスブロ萌えなので数は結構持ってます(近いうちに全部紹介をばw)が、ゲームで使いたい銃が一つも無いんです・・。
昔持ってたハイキャパは売っちゃったし・・。
ここは困った時のマルイさんで逝きますかw
中古の安いので(爆
こないだマルゼンPPK買ったばかりなのはナイショ
自分もハンドガン萌ガスブロ萌えなので数は結構持ってます(近いうちに全部紹介をばw)が、ゲームで使いたい銃が一つも無いんです・・。
昔持ってたハイキャパは売っちゃったし・・。
ここは困った時のマルイさんで逝きますかw
中古の安いので(爆
こないだマルゼンPPK買ったばかりなのはナイショ
Posted by ボふ
at 2010年04月18日 03:04
