プロフィール
ボふ
ボふ
Section targeting


サバイバルゲーマー→ミリタリーマニア→ミリタリーも好きなただのオタクへと退化。
最近は登山や自転車等アウトドア全般(の装備)、PCゲームやオンラインゲーム(主にFPS、TPS)、車にも興味があります。
YouTubeマイチャンネル


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年12月13日

発売日決定! 次世代HK416D 予約は…orz

ついに東京マルイの次世代電動ガンHK416Dの発売日が決定した様です。
12月27日です!
ソース:東京マルイ公式HP



ちゃんとマガジンハウジングのホワイトプリント(マニュアル読めやカス!)も再現されてて大歓喜w


しかし予定通り年内に発売されるとは予想外でした。
ま、欲しかった人には有難い話ですね。
ちょっと遅めの自分へのクリスマスプレゼントとしてどうでしょうかw

ただ、有名店や安いお店は何処も予約を打切っているので、今から注文して年内ゲットは難しいかもしれません。

ショッピングモールを軽く検索してみると、トイスタジアム オオカワヤさん、トレンドワンさんぐらいしか受付けてる所は無い(比較的安い所は)ですね(汗

安い所から順に売切れていった感じで、上記以外だと55000円〜のお店が多いですね。

そして、個人的には別の意味でも少々困った事態に…

何かって、諸事情(衝動買い)でハイパー金欠モードが解除されない件

なんとかやり繰りして貯めたとして、VFC HK417か次世代HK416のどちらか一つで限界な予感が…。

ちなみに私は大口径信者

更に更に、今アシュラさんでVFC HK417が39800円と言う魅惑的な価格にw

【限定1本特価】VFC/UMAREX HK417 電動ガン

あーこれはもう…

次世代HK417マダー?w



  

Posted by ボふ at 23:12Comments(0)トイガン

2012年12月12日

モンベル ガレナパック30 レビューその1

ここ最近、物欲に任せてIYHした物が幾つかあるのですが……
ホントびっくりするくらい全く紹介できていないんですよね~。

その原因は主に写真なんですけど。

日中に写真撮る余裕なんて無いですから、基本は夜になってからなのですが……
やはりiPhoneやコンデジ程度では、夜間撮影はキビシイ。(ソニーの一眼レフはドナドナしました(;_;))
今までは我慢してUPしてきましたが、そんなショボイ写真で紹介するのは、正直恥ずかしいのです。

だけれども、そんな事を言っている物だから一向に紹介が進まない。

という訳で、ド素人感丸出しという辱めを受けながらも、今日から少しずつ紹介していく事にします。
あまり長文&吐き気を催す様な画像が多いとSAN値が下がるので、1つの製品を極々短く小出しで紹介して逝きます。

それでは、まずはミリタリーとは関係ない(テヘペロ)「mont-bell ガレナパック30」から



メーカーに関してはもはや説明不要ですね。我らが日本が誇るモンベルですよ。

以下メーカーの商品説明より抜粋

低山ハイクから富士登山まで幅広く対応する汎用性の高いパックです。
ボトルの収納に適したサイドポケットや、行動食などの収納に便利なウエストベルトのポケットは、パックを背負ったままでもアクセスしやすい位置に配置。
バックパネルには通気性に優れた生地を採用し、さらに溝を設けることで蒸れを解消。
背負い心地のよさにもこだわっています。
パックカバー内蔵。

【素材】420デニール・バリスティック®ナイロン・ドビー[ウレタン・コーティング](補強部)210デニール・ナイロン・オックス[ウレタン・コーティング](背面)ポリエステル3Dメッシュ
【重量】735g
【カラー】バーク(BARK)/ ガンメタル(GM)/ インディゴ(IND)/ ライトタイム(LTTM)
【容量】30L(高さ53×幅29×奥行き17cm) 


ガレナパック購入の決め手になったのは、コンプレッション・ポケット、内蔵パックカバー、ウエストのポケットですかね。

コンプレッションポケットは、メーカーによるとレインウェアを挟んでおくのに便利との事ですが



このようにヘルメットを挟む事も出来ます
こいつは登山だけでなく、自転車でも超絶便利ですね

ちなみに、今まで使っていたJ-TECH City Ranger Backpack(CAPTAIN TOM’sさん)も、同様のコンプレッションが決めてで購入していたり。



そして内蔵パックカバー



本体下部のポケットに収納されていて、簡単に展開・収納が可能です。
突然の雨でも直ぐ対応出来るのでベンリーです。
専用品なので、ピッタリサイズでしっかり固定出来る(固定のためのボタンも有る)のも良いですね。
それと、本体とベルトで繋がっている(着脱可能)ので紛失しにくいのもポイント。


ウエストベルトのポケット



これは「衣類のポケットに入れるにはちょっとデカイけど、頻繁に使うからバックパックに収納すると面倒臭い」と言った物を収納すると便利。
例えば財布、フラッシュライト、アイウェア、グローブ

何故フラッシュライトを頻繁に使うのかは、察して下さい。と言うよりご想像もとい御妄想にお任せしますw


それとカラーはインディゴですが、単にこのカラーしか残ってなかっただけで。
特に思い入れ等はありません。
でも商品写真より落ち着いた優しい色使いだったので、結構気に入ってます。


以上レビューその1終わり。実際の使用感やその他細かい事は、またいずれ。


ちなみに、私がガレナパック30を購入した店であるjavariは仕事が早いし送料も無料なのでオススメ。
ただし、今現在ガレナパック30は売り切れです(;´д`)トホホ…
一回り小さいガレナパック20なら有るんですけどね

30が欲しい方はモンベル直営店orオンラインショップで買うのが手っ取り早いかな~とw


それでは、今日はこの辺でノシ


  

Posted by ボふ at 00:31Comments(0)装備

2012年12月09日

2万円のRPG-7! Apple Airsoft RPG Sportline(ガスカート式)

海外のショップで面白いものを発見しました

2万円以下($193)で買えるガスカート式のRPG-7です!



(画像は勿論、実物のRPG-7。イラク治安部隊)

Apple Airsoftという眉唾物のメーカー製で、簡単に仕様をまとめると……

・バレルとトリガー周りはアルミ製
・サイトはスチール
・木目調プラグリップ
・40mmガスカート仕様

ちなみに、40mm 84rdsのガスカートとダミー弾頭がセットでこの値段だそうですwww

それと、このモデルは「スポーツライン」として販売されていますが、通常版が有るのかは不明ですw
ソース: eHobby Asia


以上
この値段でRPGが買えるなら、ネタ用にひとつ欲しいかなぁ。
なんせCAWのRPG-7の約1/3ですかねぇ。

CAW RPG-7【40mmカート対応】
(アシュラさんより)

そして気が付いたらフィールド中にRPGを担いだ漢達がワラワラ顕れるようになって……
果たして一日に何度「RPG!!」と叫べばいいのでしょうかw
考えただけでムネガアツクナルナ

それではノシ




  

Posted by ボふ at 21:11Comments(0)トイガン

2012年12月06日

コスタも愛用のArc'teryxクラシックビーニー

今日のネタはこちら



ARC'TERYX CLASSIC BEANIE TOQUEの簡単なレビューをば

「コスタ氏の呪縛から逃れられない」アイテムの1つですw


クラシックビーニーは紹介するまでも無いかな~と思っていたのですが、実際に買ってみて始めて知った点があったので、そこを含めて簡単に紹介します



アークテリクス社の素晴らしい自己主張でお腹いっぱいw

「コスタ氏には興味ないし、アークテリクスは好きだけどこれは自己主張強すぎて何だかなぁ」
と言う方にはRHO LTW BEANIEがオヌヌメ


画像解りにくいですが、内側のオデコに当たる部分がフリース生地になっています。



このフリース生地のお陰で、柔らかな肌触りでゴワゴワしません。
汗をかいた時にも差が出そうですね。

ビーニーで5000円は中々のお値段ですが、「Arc'teryx」というブランド代だけでこの値段、と言う訳ではありませんでした。
機能とブランドとデザイン、三拍子揃ってこの値段なら文句無しです。

……でもやっぱりちょっと高いかな(^_^;)


以上(短っ

ちなみに
各ショッピングモールを軽く検索してみたのですが、クラシックビーニーのブラックカラーは軒並み売り切れですねぇ。
コスタ人気、アークテリクス人気、恐らく両方でしょう。

生産数自体少ないでしょうから、入手難易度「ハード」と言った所でしょうか。

う~ん、暫くは大事に使った方が良さそうですww
それではノシ



  

Posted by ボふ at 23:21Comments(2)装備

2012年12月01日

超絶特価セール!バックパック、トレシュー他

皆様こんばんわ~

いよいよ12月に入りましたね~。
今年もあと一月、就職がポシャった私はお先真っ暗ですよ

さてさて、
今日、仲間内から「今月のセール情報マダー?」との強迫もとい問い合わせがあったのですが…
いやね、今月まだ始まって初日ですよ?w いきなりIYHするんですか?w

あ~なるほど。これはあれですか、所謂ボーナスとやらで金の都合が出来る訳ですか。
就職ポシャった私への嫌がらせですか。

まぁセール情報、あるにはあるので記事にしますがねw

まずはJavariのセール
こちらは昨日も軽く触れましたが、今なら8,000円以上の購入で3,000円OFF!

8千円以上購入すれば、会計時に3000円引きされます(リンク先のクーポンコードをお忘れなく!)
対象は靴、ブーツ、バッグ、財布などjavari全商品です。
勿論、既に特価になっている物も対象ですよw

例えば、いつも登場していただいている(笑)MERRELL Moab Mid



現在の最安値(サイズや色によって違います)が約11,000円なので、そこから三千円引いて8,000円となります。
送料は無料、サイズが合わない場合も何度でも返品無料なので、これ以上は掛かりません。

期間は12/2日、明日までなのでお早めに。
サバゲーか登山で入用の人は、今のうちにトレシュー漁っちゃいましょう。
探してみると地味にDANNERのコンバットブーツが置いてあったりして楽しいですw



ちなみに私は必要に迫られてバックパックを購入予定です。


そしてもう1つセール情報を

Amazonでは、スポーツ・アウトドア シューズ&バッグ5,000円以上の購入で1,000円OFF!が行われています。
こちらも、会計時にリンク先のクーポンを入力する必要があるので要注意

期間は12/3日まで。


以上。

私はここ最近買い過ぎなので、今回はバックパック以外スルーの予定です。
購入した物のブログへのUP率はまだ2割程度ですしwww

次回以降、ミリタリー物からアウトドア、ついでに愚痴までドンドンUPしていきたいと思います(希望的観測)

それではノシ

ミステリーランチ 3Day Assault Pack ミリタリー バックパック スリーデイ 【お取り寄せ】アゾロ Asolo FSN 95 GTX Boots 防水 ゴアテックス トレッキングブーツ ミリタリー 登山靴 Corteccia / Camel Danner COMBAT HIKERダナー コンバット ハイカー (D-43513X/BR) Arcteryx LEAF Alpha LT Jacket(アークテリクス リーフ アルファLT ジャケット クロコダイル) ARC'TERYX アークテリクス CIERZO 18 バックパック デイパック リュックサック 2012秋冬新作

  

Posted by ボふ at 23:07Comments(4)セール情報