2012年07月03日
おにゅーで他人とは違う銃が欲しい! + 体に優しいのでw
皆様こんばんわ〜
ここ数日は親族の用事で駆け回っていたため、ブログが疎かになってしまいました(^^;;
無論、新鮮なネタは全くありませんw
しかもお金も無いですww
そんな絶望的な状況ですが、欲しい物だけは絶えないんですよね〜
ホント、なんとかならん物でしょうかw
とまぁネタも無いですし、
その欲しい物でも挙げて一記事分誤魔化しますかねw
さて
今欲しい物と言えば、サバゲー用の新しいメインウェポンですかね〜
いきなりですが、気になる物をとりあえずリストアップしてみます
(リンク先は有る所勝負でFIRSTさんやアシュラさんやアマゾン等バラバラなので悪しからず)
CYMA MP5SD6
ARES UMP
KA GALIL MAR
HK416(メーカーは迷い中)
VFC Mk18 MOD1
SR15E3
のいずれか
ぶっちゃけメインは次世代SCAR-Hがあるので十分事足りているのですが…なんか飽き(ry
それと、SCARは重量級のオプションをゴテ盛りにしないと気が済まないのですが…
先日のサバゲーでそんなSCAR+フル装備で走り待った所、肉体的にも精神的にも限界を感じてしまいましたw
(これが歳を取るという事か…)
そんな訳で、取り回しが良い、軽い(重量的にも経済的にも)、メンテが楽……
そして眺めてハァハァ出来る(ここ大事)銃が欲しいなぁ〜と漠然と考えていた所
気が付いたら、上に挙げた候補をヤフオクで検索しまくっていた訳ですw
何でこんな候補になったかは私の感性の問題ですが、とりあえずガリルは見た目でしか選んで無いのは確かw

なんかこの妙な形が気になって仕方ないんですよねw
MK18やSR15は、外観が好きなのは勿論ですが、M4系の内外パーツが結構余ってるから有効利用したいというのもあります。
MP5SD6は昔から欲しかったので。

昔、エスコート?のGBBが欲しくてヨダレを垂らしながら眺めていたのを覚えています。
シュコ!シュコココ!とやりたい訳ですよw
それと、SRCの件でマガジンが余ってるという事もあります。
UMPに関しては、軽くて短くてメンテが楽で…と日和った結果。
しかも、今ならまだフィールドで被る事も少ない!かもw
まぁ今回に限ってはブローバックは要らないので、UMAREXのUMP Competition
でも良いんですけどね〜。
スプリングを後から簡単に交換出来る利点もありますし(ARESの方も出来るのかは不明)
ただ、UMAREXのは事前情報であまり芳しく無い出来と聞いて止めました(´・_・`)
とまぁこんな感じ。
そしてここでP90に手を出したら負けだと勝手に思っていますw
続く!(誰得w)
ここ数日は親族の用事で駆け回っていたため、ブログが疎かになってしまいました(^^;;
無論、新鮮なネタは全くありませんw
しかもお金も無いですww
そんな絶望的な状況ですが、欲しい物だけは絶えないんですよね〜
ホント、なんとかならん物でしょうかw
とまぁネタも無いですし、
その欲しい物でも挙げて一記事分誤魔化しますかねw
さて
今欲しい物と言えば、サバゲー用の新しいメインウェポンですかね〜
いきなりですが、気になる物をとりあえずリストアップしてみます
(リンク先は有る所勝負でFIRSTさんやアシュラさんやアマゾン等バラバラなので悪しからず)
CYMA MP5SD6
KA GALIL MAR
VFC Mk18 MOD1
のいずれか
ぶっちゃけメインは次世代SCAR-Hがあるので十分事足りているのですが…なんか飽き(ry
それと、SCARは重量級のオプションをゴテ盛りにしないと気が済まないのですが…
先日のサバゲーでそんなSCAR+フル装備で走り待った所、肉体的にも精神的にも限界を感じてしまいましたw
(これが歳を取るという事か…)
そんな訳で、取り回しが良い、軽い(重量的にも経済的にも)、メンテが楽……
そして眺めてハァハァ出来る(ここ大事)銃が欲しいなぁ〜と漠然と考えていた所
気が付いたら、上に挙げた候補をヤフオクで検索しまくっていた訳ですw
何でこんな候補になったかは私の感性の問題ですが、とりあえずガリルは見た目でしか選んで無いのは確かw

なんかこの妙な形が気になって仕方ないんですよねw
MK18やSR15は、外観が好きなのは勿論ですが、M4系の内外パーツが結構余ってるから有効利用したいというのもあります。
MP5SD6は昔から欲しかったので。

昔、エスコート?のGBBが欲しくてヨダレを垂らしながら眺めていたのを覚えています。
シュコ!シュコココ!とやりたい訳ですよw
それと、SRCの件でマガジンが余ってるという事もあります。
UMPに関しては、軽くて短くてメンテが楽で…と日和った結果。
しかも、今ならまだフィールドで被る事も少ない!かもw
まぁ今回に限ってはブローバックは要らないので、UMAREXのUMP Competition
スプリングを後から簡単に交換出来る利点もありますし(ARESの方も出来るのかは不明)
ただ、UMAREXのは事前情報であまり芳しく無い出来と聞いて止めました(´・_・`)
とまぁこんな感じ。
そしてここでP90に手を出したら負けだと勝手に思っていますw
続く!(誰得w)
Posted by ボふ at 23:38│Comments(0)
│トイガン