2016年12月30日
BOLT MP5J BRSS(電動リコイル)発売ですね。
皆様こんにちは。
今日は超久々にエアガンネタをやろうかとw
周囲にはミリオタやめたと思われている様ですが、単に日曜出勤でサバゲーに参加出来ないだけです。
まぁ平日にボッチでHQに行く程の情熱は残ってないのは事実ですけどねw
登山とか自転車とか釣りも行きたいし。
さてさて
今日のネタはこちら


ボルトエアソフト リコイルショック電動ガン MP5J B.R.S.Sです。
まだ正式発売前なのかもしれませんが、各店そろそろ入荷しているハズです。
こいつは久々に購入候補に上がっています。
私の事をご存知の方には「どんだけMP5好きなんだよ!」て言われそうですが、こればっかりは譲れませんねw
好きな銃の傾向は大分変遷していますが、HK社、特にMP5は相変わらず好きです。
昔から日本刀など業物は独特な妖艶さを持っていると言われますが、MP5も同じかもしれませんね。
欲を言えば固定ストックがデザイン上好きなのですが、まぁそれは各自交換すればいい話です。
このBOLT AIRSOFTのMP5J、
外装はメタル(プレス工法)のアッパーレシーバーと高強度ナイロン樹脂のロアフレームの様です。
高い剛性が期待出来ますね。そして何と言ってもメタルは美しい!

ただ、一度SRCのメタルなMP5でヒデェ目にあったので(詳しくは過去記事を)………BOLTさん、そこんとこヨロシクw
さて
BOLTと言えば電動リコイルショックがウリですが、今回も当然搭載されています。
炒飯チャーハンの操作でリコイルショック(ブローバック)のオンオフも選択出来ます。
ただ、MP5のボディに強烈なリコイルショックを生み出す構造(ピストン連動の重量物とか)はスペース上制約が有るので、同社M4等よりはマイルドなリコイルになると予想しています。(素人予測ですが!
恐らく、ARES UMP 電動ブローバックと似たような構造ではなかろうかと。

と思ったのですが、サンプルのレビュー動画を見るとかなりリコイル激しいですねww
当ブログにもマック堺さんの動画をupさせてもらいます。
精度も高く、初速90m/sぐらいで安定していますね。40m先ターゲットも問題なくhitさせています。
これならサバゲー用、観賞用、お座敷シューティング用と一台三役イケそうな感じです。
マガジンも各社の物と互換性が有りそうですし。(UMPのマガジン入手難易度に苦労してますw)
そして、普通にAmazonで売ってる(販売自体もAmazon)のには吹きましたねw
Amazonどんだけ手広いんだよ。これで入手難易度が半端なく下がりますね。
しかしどうしましょう、記事書いてたら余計に欲しくなってきました…
うーむ、自転車(ミニベロ)や福袋も購入予定なのですが、これは再検討が必要そうです。
それではノシ



今日は超久々にエアガンネタをやろうかとw
周囲にはミリオタやめたと思われている様ですが、単に日曜出勤でサバゲーに参加出来ないだけです。
まぁ平日にボッチでHQに行く程の情熱は残ってないのは事実ですけどねw
登山とか自転車とか釣りも行きたいし。
さてさて
今日のネタはこちら
ボルトエアソフト リコイルショック電動ガン MP5J B.R.S.Sです。
まだ正式発売前なのかもしれませんが、各店そろそろ入荷しているハズです。
こいつは久々に購入候補に上がっています。
私の事をご存知の方には「どんだけMP5好きなんだよ!」て言われそうですが、こればっかりは譲れませんねw
好きな銃の傾向は大分変遷していますが、HK社、特にMP5は相変わらず好きです。
昔から日本刀など業物は独特な妖艶さを持っていると言われますが、MP5も同じかもしれませんね。
欲を言えば固定ストックがデザイン上好きなのですが、まぁそれは各自交換すればいい話です。
このBOLT AIRSOFTのMP5J、
外装はメタル(プレス工法)のアッパーレシーバーと高強度ナイロン樹脂のロアフレームの様です。
高い剛性が期待出来ますね。そして何と言ってもメタルは美しい!

ただ、一度SRCのメタルなMP5でヒデェ目にあったので(詳しくは過去記事を)………BOLTさん、そこんとこヨロシクw
さて
BOLTと言えば電動リコイルショックがウリですが、今回も当然搭載されています。
ただ、MP5のボディに強烈なリコイルショックを生み出す構造(ピストン連動の重量物とか)はスペース上制約が有るので、同社M4等よりはマイルドなリコイルになると予想しています。(素人予測ですが!
恐らく、ARES UMP 電動ブローバックと似たような構造ではなかろうかと。

と思ったのですが、サンプルのレビュー動画を見るとかなりリコイル激しいですねww
当ブログにもマック堺さんの動画をupさせてもらいます。
精度も高く、初速90m/sぐらいで安定していますね。40m先ターゲットも問題なくhitさせています。
これならサバゲー用、観賞用、お座敷シューティング用と一台三役イケそうな感じです。
マガジンも各社の物と互換性が有りそうですし。(UMPのマガジン入手難易度に苦労してますw)
そして、普通にAmazonで売ってる(販売自体もAmazon)のには吹きましたねw
Amazonどんだけ手広いんだよ。これで入手難易度が半端なく下がりますね。
しかしどうしましょう、記事書いてたら余計に欲しくなってきました…
うーむ、自転車(ミニベロ)や福袋も購入予定なのですが、これは再検討が必要そうです。
それではノシ



Posted by ボふ at 14:13│Comments(0)
│トイガン