プロフィール
ボふ
ボふ
Section targeting


サバイバルゲーマー→ミリタリーマニア→ミリタリーも好きなただのオタクへと退化。
最近は登山や自転車等アウトドア全般(の装備)、PCゲームやオンラインゲーム(主にFPS、TPS)、車にも興味があります。
YouTubeマイチャンネル


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年07月04日

コスタグロック 滑り止め編

こんばんわ〜。
突然ですが、携帯の前にいない時や電話に出られない時にしか電話掛かってこない相手ていません?
私はいます。
2名程w
まぁ自分は常時マナーモードなので気付きにくいてのもありますけどね。

さてさて
先日の記事でスケボーのデッキテープがなかなか売ってないと書きましたが…
なんと近所の小さなアウトドアショップで売ってましたw
これは盲点でしたわ〜

で、このデッキテープを何に使うのかというと…

勿論コレ
コスタグロック 滑り止め編
スライドに貼ってセレーション替りにします。コスタ氏のマネっこです
元々はデルタがガバのグリップにハリハリしてたのが始まりとかなんとか…

てな訳で早速やってみました

コスタグロック 滑り止め編

見た目も結構変わりますね〜
滑り止めとしての効果は抜群です。

コスタグロック 滑り止め編

フレームの一部にも貼ってありますが、左手でフレームを支える構え方の場合にここに貼ってあるといい感じにフィットします。
今回はやりませんでしたが、トリガーガードの前側にも貼りたいですね。

てかグリップはステッピング無しでこれを貼るだけでも(ry
てな訳で、費用対効果は異常に高いのでお勧めです。

一応ネットショップでも見つけときました↓ (アマゾンは売切れ…無念。 ※在庫復活してます

デッキテープ

デッキテープ


ただね・・・
解ってはいましたが・・・

これやるとCQCホルスターに入らないorz

正確には「入り辛い」ですが、スムーズとはいきません。
ホルスターの内側(デッキテープ部分だけ)を少し削るかナイロンのホルスターにするか・・・

今更ながらショルダーホルスターが欲しかったりするので、これを機に久々にナイロンホルスターに手を出そうかな・・・
今まであまり納得のいくナイロンホルスターに出会った事が無いので、多少心配ではあります。


しかしまぁ…
めっちゃ余ったなぁw
コスタグロック 滑り止め編
色々使えそうだからいっかw


それではノシ

 




同じカテゴリー(トイガン)の記事画像
BOLT MP5J BRSS(電動リコイル)発売ですね。
M4パトリオットHCの代わりに届いた物は…w
ついにM4 パトリオット HCが発売した訳ですが……
動画公開。マルイ エアーリボルバー 「コルトパイソン.357マグナム」
実射レビュー。マルイ エアリボルバー 「コルトパイソン.357マグナム」
レビューvol.1 東京マルイ BBエアーリボルバー 「コルトパイソン.357マグナム」
同じカテゴリー(トイガン)の記事
 BOLT MP5J BRSS(電動リコイル)発売ですね。 (2016-12-30 14:13)
 M4パトリオットHCの代わりに届いた物は…w (2016-04-22 21:19)
 ついにM4 パトリオット HCが発売した訳ですが…… (2016-04-15 06:43)
 動画公開。マルイ エアーリボルバー 「コルトパイソン.357マグナム」 (2016-04-13 23:11)
 実射レビュー。マルイ エアリボルバー 「コルトパイソン.357マグナム」 (2016-04-10 22:10)
 レビューvol.1 東京マルイ BBエアーリボルバー 「コルトパイソン.357マグナム」 (2016-04-10 07:01)
Posted by ボふ at 02:12│Comments(0)トイガン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。