2013年12月24日
年末鬼特価セール!メレル、ASOLO、SALOMON他
今日はセール情報をお送りします。
ただ今Javariでは2013年ラストセール!20%OFFクーポン
が行われています。
セール対象品を合計2万円以上購入すると、会計時に合計金額から20%オフされます。
※会計時にクーポンコード
の入力をお忘れなく。
セール期限は12/28日まで。
自分へのクリスマスプレゼントにいかがですか?w
さて、
今回のオススメブランドは、ASOLO(アゾロ)、Danner(ダナー)、MERRELL(メレル)、SALOMON(サロモン)です。
いつもと同じですねw

メレルやサロモンのシューズは、ミリフォトで良く見かける(しかもバラエティ豊富w)ので、ミリコス的にも便利かと。
特にサロモンのミリフォトは「え?そんな派手なの使っちゃうの?w」と言いたくなる物が多数w
具体的には、この辺りなんてどうでしょう。



左がMERRELL Moab Polar Waterproof
、右がMERRELL Chameleon 4 Mid Ventilator GORE-TEX
。
Moab Polarは、定番Moab Mid
のウィンターバージョンだそうな。



左がASOLO Eskimo GV MM
、右がSALOMON X-TRACKS MID GTX
。
他にも色々有るので、一度じっくり探してみる事をオススメします。
ちなみに
あと四、五千円足らずにどうしても合計2万円に行かない場合は、何か安いシューズでも組み合わせて無理矢理2万円以上にした方がお得かと。
なんせ2万円から20%オフすると、4000円引きで16000円になる訳ですからね。
とまぁそんな感じで、Javariのセール情報でした。
ただ今Javariでは2013年ラストセール!20%OFFクーポン
セール対象品を合計2万円以上購入すると、会計時に合計金額から20%オフされます。
※会計時にクーポンコード
セール期限は12/28日まで。
自分へのクリスマスプレゼントにいかがですか?w
さて、
今回のオススメブランドは、ASOLO(アゾロ)、Danner(ダナー)、MERRELL(メレル)、SALOMON(サロモン)です。
いつもと同じですねw

メレルやサロモンのシューズは、ミリフォトで良く見かける(しかもバラエティ豊富w)ので、ミリコス的にも便利かと。
特にサロモンのミリフォトは「え?そんな派手なの使っちゃうの?w」と言いたくなる物が多数w
具体的には、この辺りなんてどうでしょう。
左がMERRELL Moab Polar Waterproof
Moab Polarは、定番Moab Mid
左がASOLO Eskimo GV MM
他にも色々有るので、一度じっくり探してみる事をオススメします。
ちなみに
あと四、五千円足らずにどうしても合計2万円に行かない場合は、何か安いシューズでも組み合わせて無理矢理2万円以上にした方がお得かと。
なんせ2万円から20%オフすると、4000円引きで16000円になる訳ですからね。
とまぁそんな感じで、Javariのセール情報でした。
2013年12月23日
S660、NSXコンセプト。名古屋モーターショー ホンダ編
名古屋モーターショー記事続きです。
何かもう色々疲れたので、ホンダさんには悪いですがスーパーウルトラ雑な感じでお送りしますw
名古屋モーターショー関連記事
「名古屋モーターショー。トヨタ・レクサス編」
「新型コペンとデカデカ。名古屋モーターショー ダイハツ編」
「ハヤブサJAPANモデル、エクストリガー他。名古屋モーターショー スズキ二輪編」
「X-LANDER、新型ハスラー他。名古屋モーターショー・スズキ四輪編」
「スバル レヴォーグ、クロススポーツ他。名古屋モーターショー」
「ブレードグライダー、GT-R他。名古屋モーターショー日産編」
「アジアンラリー参戦アウトランダー。名古屋モーターショー三菱編」
「西住みほがコンパニオンの三菱ブース。名古屋モーターショー・ガルパン編」
それでは、名古屋モーターショー・Honda(四輪)編です。
S660





ビート後継(と我々が勝手に思っているだけですがw)の軽オープンスポーツカー。
2015年~量産体制に入るとか何とか。
未来的でスポーティーなデザインがカッコイイですね。
国産車は量産モデルになると一気にダサくなるのが常ですが、S660は「ほぼ」この状態で量産するそうな。
ただ、お値段は軽自動車にしてはかなりお高めになるそうな。
180~200万円くらいとの予測価格も立っています。
ライバルに当たるダイハツの新型コペンは、旧型パーツ(電動ルーフ周り)の使い回し等でそれなりにコストダウンが図られている様子なので…
S660、採算が合わずにポシャるって事にならなければいいのですが(^_^;)
NSXコンセプト




S660の兄貴分的なデザインのNSXコンセプト。
こちらも市販車とほぼ同じデザインだそうな。
V6エンジンと、詳細は知りませんがSport Hybrid SH-AWD(R)搭載との事です。
要は4輪モーター駆動+V6エンジンという事なのでしょうか。
どんな走りをするのかワクドキですねw
N-BOXカスタム

ちょっとイカツイ顔になった?N-BOX。
自転車やミニバイクを気軽に運べるってのはポイント高いです。
以上、名古屋モーターショー・Honda(四輪)編でした~。
何かもう色々疲れたので、ホンダさんには悪いですがスーパーウルトラ雑な感じでお送りしますw
名古屋モーターショー関連記事
「名古屋モーターショー。トヨタ・レクサス編」
「新型コペンとデカデカ。名古屋モーターショー ダイハツ編」
「ハヤブサJAPANモデル、エクストリガー他。名古屋モーターショー スズキ二輪編」
「X-LANDER、新型ハスラー他。名古屋モーターショー・スズキ四輪編」
「スバル レヴォーグ、クロススポーツ他。名古屋モーターショー」
「ブレードグライダー、GT-R他。名古屋モーターショー日産編」
「アジアンラリー参戦アウトランダー。名古屋モーターショー三菱編」
「西住みほがコンパニオンの三菱ブース。名古屋モーターショー・ガルパン編」
それでは、名古屋モーターショー・Honda(四輪)編です。
S660





ビート後継(と我々が勝手に思っているだけですがw)の軽オープンスポーツカー。
2015年~量産体制に入るとか何とか。
未来的でスポーティーなデザインがカッコイイですね。
国産車は量産モデルになると一気にダサくなるのが常ですが、S660は「ほぼ」この状態で量産するそうな。
ただ、お値段は軽自動車にしてはかなりお高めになるそうな。
180~200万円くらいとの予測価格も立っています。
ライバルに当たるダイハツの新型コペンは、旧型パーツ(電動ルーフ周り)の使い回し等でそれなりにコストダウンが図られている様子なので…
S660、採算が合わずにポシャるって事にならなければいいのですが(^_^;)
NSXコンセプト




S660の兄貴分的なデザインのNSXコンセプト。
こちらも市販車とほぼ同じデザインだそうな。
V6エンジンと、詳細は知りませんがSport Hybrid SH-AWD(R)搭載との事です。
要は4輪モーター駆動+V6エンジンという事なのでしょうか。
どんな走りをするのかワクドキですねw
N-BOXカスタム

ちょっとイカツイ顔になった?N-BOX。
自転車やミニバイクを気軽に運べるってのはポイント高いです。
以上、名古屋モーターショー・Honda(四輪)編でした~。



2013年12月22日
5,000円オフ。クリスマス直前セール Kindle Fire HDX 7
帰省した兄がいつの間にかASUSのT100TA(タブレットPC)
買っていた件。
そして艦これをやっていた件。
ついに艦これの魔の手がここまでw
しかし例の艦これ対応タブレットのセール
といい、艦これをタブレットでやるのが流行りなのでしょうか。
(というか外出先でもやる中毒者続出?w)
私は艦これにはあまり興味が沸きません(笑)が、そろそろ新しいタブレットPCが欲しいです。
なんせ所有しているのは、タブレットPC出始めの頃のばかりですからね……。
で、そんなタイミングで狙い澄ましたメールが届いたので、皆さんにも散布しておきますw
【2日間限定】クリスマス直前セール Kindle Fire HDX 7が5,000円OFF + お急ぎ便無料!
期間中(12/21~12/22まで)Kindle Fire HDX 7が5,000円OFF。また期間中お急ぎ便も当日お急ぎ便も無料でお届け。

期限は本日中(あと数時間w)なので、欲しい方はお早めに〜
余談
今日はさっさと仕事を終わらせて夕方からでもサバゲーに参加するつもりでしたが、全く間に合いませんでしたorz
前回が酷かったので、今日はそれを払拭したかったのですが…
あと、そろそろバイクでも気軽に参加出来る装備を揃えようと思います。
レガシィ(ワゴン)って割と場所を取るし、狭い道に不向きなんですよね。
途中に有る狭い堤防なんか泣きそうですw
とまぁそんなこんなで、しょうもない連休を送っているボふでした。
最後に一言
特定秘密保護法により、クリスマスは中止になりました。
クリスマスに関する行為は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金となります。
皆さん気をつけましょう。
と い う ゆ め を み ま し た





そして艦これをやっていた件。
ついに艦これの魔の手がここまでw
しかし例の艦これ対応タブレットのセール
(というか外出先でもやる中毒者続出?w)
私は艦これにはあまり興味が沸きません(笑)が、そろそろ新しいタブレットPCが欲しいです。
なんせ所有しているのは、タブレットPC出始めの頃のばかりですからね……。
で、そんなタイミングで狙い澄ましたメールが届いたので、皆さんにも散布しておきますw
【2日間限定】クリスマス直前セール Kindle Fire HDX 7が5,000円OFF + お急ぎ便無料!
期間中(12/21~12/22まで)Kindle Fire HDX 7が5,000円OFF。また期間中お急ぎ便も当日お急ぎ便も無料でお届け。

期限は本日中(あと数時間w)なので、欲しい方はお早めに〜
余談
今日はさっさと仕事を終わらせて夕方からでもサバゲーに参加するつもりでしたが、全く間に合いませんでしたorz
前回が酷かったので、今日はそれを払拭したかったのですが…
あと、そろそろバイクでも気軽に参加出来る装備を揃えようと思います。
レガシィ(ワゴン)って割と場所を取るし、狭い道に不向きなんですよね。
途中に有る狭い堤防なんか泣きそうですw
とまぁそんなこんなで、しょうもない連休を送っているボふでした。
最後に一言
特定秘密保護法により、クリスマスは中止になりました。
クリスマスに関する行為は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金となります。
皆さん気をつけましょう。
と い う ゆ め を み ま し た
2013年12月21日
捜索サバゲー。最新科学で一狩り逝くぜヒャッハー!
今日は先々週のサバゲーについて記事を書こうかと。
画像があまり無い&内容もサバゲーとしては微妙なのでちょっとアレですがw
自分の装備はこんな感じ

昔作ったPJパッチ等が貼りっぱなしなのを忘れてましたw
装備概要
ペルター タクティカル6S
SmithOptics ブギーレギュレイターゴーグル
CONDOR タクティカルソフトシェルジャケット
メカニックス M-PACTグローブ
5.11ストライクパンツ
等々
銃は色々とカオス過ぎるMP5A4(性能は普通w)です。
UMAREXのPoint Star ダットサイト
を乗せています。
そして参加者のお子さんがナイスタイミングで乱入w

ゲーム中の画像はありません……
ゲーム内容は大半がしょうもなかったです。
例えば……
敵の背後に回って必殺の距離まで接近、発砲!
→ウィ~…ポッ(バッテリーが死んでた)→呆然→背後から別の敵に掘られるw
敵(集団)の横に回って必殺の距離まで接近、発砲!
→給弾不良
スナイパー発見、気づかれる前に死角のブッシュを走って回り込む…
最中に、発砲音は無いものの、衣類への着弾音が聞こえたためヒットコールしてセーフティへ。
→ゲーム終了後に自爆説が囁かれる(体に木の枝が当たった音?w)
あとはマガジンをポーチに入れ忘れたとかそんな感じです。
参加者の休憩中画像




私に変なものを被らされてマグニート化したチームリーダー

でも、この日の本当に盛大なオチはそんなレベルでは有りません
なんとゲーム中にiPhoneを落としてしまったでござるwww
落としたiPhoneに電話を掛けながらフィールドを捜索するも、全く見当たらず。
そもそもこのフィールドは冬でも半端ない密林なので、一度落とすと中々見つけられません。
参加者の皆さんに協力頂いて捜索したのですが…やはり見つかりません。
もうダメか…と絶望しかけた時に、一筋の光が!
iOS標準搭載の「iPhoneを探す」ですw
GPSを使って、他のデバイスから自分のiPhoneを探すシステムです。
チームの方が途中で気付いてくれて(私も完全に失念していましたw)、その方のiPhoneを借りて早速捜索開始。
まずはiPhoneの位置(かなり詳細)がマップ上に表れます。
周りに何も目安になるポイントが無いので、他のスマホのGPSマップと照らし合わせる&方位磁石で徐々に近付いていきます。
最新(では無いけど)システムと、まるでレーダーで孤立した仲間を捜索するかの様なシチュに皆さん興奮気味w
そしてiPhoneの極近距離まで接近、強制的に大音量を鳴らすモードを起動します。
参加者
「止まれ…音をたてるな…iPhoneの音を良く聞くんだ」
「……こっちだ!」
「ここだ!ここから音が聞こえるぞッ!!」
「ここを掘り起こせぇっ!!」
「あったぞーっっ!!」
iPhoneはブッシュの奥深くに沈んでいました。見つからない訳です
途中から捜索というよりiPhone狩りになっていましたw
一緒に探して頂いた方、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
とまぁ大迷惑な酷いオチを造ってしまった、久々のサバゲーでした。
次回は色々気を付けようと思います。
画像があまり無い&内容もサバゲーとしては微妙なのでちょっとアレですがw
自分の装備はこんな感じ

昔作ったPJパッチ等が貼りっぱなしなのを忘れてましたw
装備概要
ペルター タクティカル6S
SmithOptics ブギーレギュレイターゴーグル
CONDOR タクティカルソフトシェルジャケット
メカニックス M-PACTグローブ
5.11ストライクパンツ
等々
銃は色々とカオス過ぎるMP5A4(性能は普通w)です。
UMAREXのPoint Star ダットサイト
そして参加者のお子さんがナイスタイミングで乱入w

ゲーム中の画像はありません……
ゲーム内容は大半がしょうもなかったです。
例えば……
敵の背後に回って必殺の距離まで接近、発砲!
→ウィ~…ポッ(バッテリーが死んでた)→呆然→背後から別の敵に掘られるw
敵(集団)の横に回って必殺の距離まで接近、発砲!
→給弾不良
スナイパー発見、気づかれる前に死角のブッシュを走って回り込む…
最中に、発砲音は無いものの、衣類への着弾音が聞こえたためヒットコールしてセーフティへ。
→ゲーム終了後に自爆説が囁かれる(体に木の枝が当たった音?w)
あとはマガジンをポーチに入れ忘れたとかそんな感じです。
参加者の休憩中画像




私に変なものを被らされてマグニート化したチームリーダー

でも、この日の本当に盛大なオチはそんなレベルでは有りません
なんとゲーム中にiPhoneを落としてしまったでござるwww
落としたiPhoneに電話を掛けながらフィールドを捜索するも、全く見当たらず。
そもそもこのフィールドは冬でも半端ない密林なので、一度落とすと中々見つけられません。
参加者の皆さんに協力頂いて捜索したのですが…やはり見つかりません。
もうダメか…と絶望しかけた時に、一筋の光が!
iOS標準搭載の「iPhoneを探す」ですw
GPSを使って、他のデバイスから自分のiPhoneを探すシステムです。
チームの方が途中で気付いてくれて(私も完全に失念していましたw)、その方のiPhoneを借りて早速捜索開始。
まずはiPhoneの位置(かなり詳細)がマップ上に表れます。
周りに何も目安になるポイントが無いので、他のスマホのGPSマップと照らし合わせる&方位磁石で徐々に近付いていきます。
最新(では無いけど)システムと、まるでレーダーで孤立した仲間を捜索するかの様なシチュに皆さん興奮気味w
そしてiPhoneの極近距離まで接近、強制的に大音量を鳴らすモードを起動します。
参加者
「止まれ…音をたてるな…iPhoneの音を良く聞くんだ」
「……こっちだ!」
「ここだ!ここから音が聞こえるぞッ!!」
「ここを掘り起こせぇっ!!」
「あったぞーっっ!!」
iPhoneはブッシュの奥深くに沈んでいました。見つからない訳です
途中から捜索というよりiPhone狩りになっていましたw
一緒に探して頂いた方、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
とまぁ大迷惑な酷いオチを造ってしまった、久々のサバゲーでした。
次回は色々気を付けようと思います。



2013年12月20日
全品75%オフ!ROCKSTAR GAMES。500円以下も多数
こんばんわ~
最近は名古屋モーターショーの記事ばかりで、書く予定だったサバゲーの内容を忘れかけていますw
まだホンダや外車の記事が残っているのですが…とりあえず今日はセール情報をお送りします。
ただいま「PCゲームダウンロード週替わりセール!ROCKSTAR GAMESの対象製品が75%OFF!」
というセールがAmazonにて行われています。

ロックスターのセール対象ソフトは全て75%オフです。
しかも、ダウンロード版&旧作で本来より大分安くなっている価格からの、更に75%オフです。
200円とか300円のソフトも有りますよw
セール期限は2013年12月20日(金)0時00分から2013年12月26日(木)23時59分(日本時間)まで。
一例を挙げると、



Grand Theft Auto IV (英語版)
が425円(日本語版は675円)、Grand Theft Auto: San Andreas
が307円。



Max Payne 3 (日本語版)
が1,475円、Bully
が307円。
私は根っからのロックスターファンなので、このセールを逃すわけにはいきませんw
GTAに関してはどれもプレイ済みなので、今度はマックスペイン3かLAノワールをいってみようと思います。
しかしロックスターの過去作をこうして振り返って見ると、本当に神ゲーばかりです。
様々な「お上」や若年ユーザーが開発の邪魔をする日本では、中々こうは行きませんね。
ロックスターの次期作に期待。

![Smith&Wesson M&P スミス&ウェッソン ミリタリー&ポリス Montana LOW LOFT ジャケット OD GREEN [80021LE]](http://item.shopping.c.yimg.jp/i/g/waiper_swj030303106)
![HATCH エルボー&フォアアーム プロテクター [M/L]](http://item.shopping.c.yimg.jp/i/g/revolutjp_efp150ml)


最近は名古屋モーターショーの記事ばかりで、書く予定だったサバゲーの内容を忘れかけていますw
まだホンダや外車の記事が残っているのですが…とりあえず今日はセール情報をお送りします。
ただいま「PCゲームダウンロード週替わりセール!ROCKSTAR GAMESの対象製品が75%OFF!」
というセールがAmazonにて行われています。

ロックスターのセール対象ソフトは全て75%オフです。
しかも、ダウンロード版&旧作で本来より大分安くなっている価格からの、更に75%オフです。
200円とか300円のソフトも有りますよw
セール期限は2013年12月20日(金)0時00分から2013年12月26日(木)23時59分(日本時間)まで。
一例を挙げると、
Grand Theft Auto IV (英語版)
Max Payne 3 (日本語版)
私は根っからのロックスターファンなので、このセールを逃すわけにはいきませんw
GTAに関してはどれもプレイ済みなので、今度はマックスペイン3かLAノワールをいってみようと思います。
しかしロックスターの過去作をこうして振り返って見ると、本当に神ゲーばかりです。
様々な「お上」や若年ユーザーが開発の邪魔をする日本では、中々こうは行きませんね。
ロックスターの次期作に期待。