2014年07月29日
鬼パワーなストロボヘッドライト 「LED LENSER H14 OPT-7499」をレビュー
先日、こんな物を購入したので簡単にレビューしようかと。


「LED LENSER(レッドレンザー) H14 OPT-7499ヘッドライト」
です。
光量は最大で210ルーメン有り、フォーカスと光軸調整が出来て、点灯パターンや使い方も豊富、と至れり尽くせりなライトです。
バッテリーが単三電池で、簡単に手に入るのも利点ですね。
ただ、4本必要なので若干重くなってしまいます。

黒い箱がバッテリーケースです。
バッテリー残量の表示灯(緑色に点灯している部分)も付いてます。
点灯パターンは、光量無段階調整、SOS点滅、ストロボ点滅など豊富に有ります。
また、プログラム(ボタンを押した時にどの点灯タイプがどの順番で来るか)が3パターン用意されており、シンプルに使いたい方、色々な点滅を使いたい方、それぞれに合った使い方が出来ます。
それと、このH14 OPT7499はヘッドライト以外の使い方も用意されています。
ベルトランプ、ブラケットランプ、モバイルスポットライト、自転車ライト等々…

ただ、自分が店頭で買った物には自転車用アタッチメントが付属していませんでした。
ネット通販の物とは付属品が違う様です…orz
ちなみに、現在はこのレッドレンザーH14 OPT-7499より更に強力な「H14R.2 OPT-7299R」
も出ているようです。


なんと明るさ850ルーメンだとかw
さてさて、H14 OPT-7499ヘッドライトの実際の使用感ですが…
まず、とても明るいです。
これ以上の明るさは逆に要らないかな、と思うくらい。
また、光のスポットがかなりキレイな円を描いています。

スポット照射と最大ワイド照射。
明るい&非常に正確なスポットのおかげで、かなり遠距離まで光が届きます。
カタログスペックだと210m先まで光が届くとの事ですが、実際にそれくらいの光量は有りそうです。
少なくとも、100m以上先の建物を照らす事が出来ました。
そしてただ明るいだけでなく、光量、照射範囲、角度の調整が効くので、かなり使い勝手が良いです。
唯一の難点が、バッテリーが重い事ですかね~。
まぁ慣れると気にならないし、バッテリーケースをベルトやバックパックに固定する方法も有るので、弱点とは言えないかもしれません。
以上、LED LENSER H14 OPT-7499ヘッドライトのレビューでした。
富士登山、キャンプ、防犯、自転車、車の整備、サバゲー(インドア・夜間)など、色々と役立ちそうです。
オススメです!





「LED LENSER(レッドレンザー) H14 OPT-7499ヘッドライト」
光量は最大で210ルーメン有り、フォーカスと光軸調整が出来て、点灯パターンや使い方も豊富、と至れり尽くせりなライトです。
バッテリーが単三電池で、簡単に手に入るのも利点ですね。
ただ、4本必要なので若干重くなってしまいます。

黒い箱がバッテリーケースです。
バッテリー残量の表示灯(緑色に点灯している部分)も付いてます。
点灯パターンは、光量無段階調整、SOS点滅、ストロボ点滅など豊富に有ります。
また、プログラム(ボタンを押した時にどの点灯タイプがどの順番で来るか)が3パターン用意されており、シンプルに使いたい方、色々な点滅を使いたい方、それぞれに合った使い方が出来ます。
それと、このH14 OPT7499はヘッドライト以外の使い方も用意されています。
ベルトランプ、ブラケットランプ、モバイルスポットライト、自転車ライト等々…

ただ、自分が店頭で買った物には自転車用アタッチメントが付属していませんでした。
ネット通販の物とは付属品が違う様です…orz
ちなみに、現在はこのレッドレンザーH14 OPT-7499より更に強力な「H14R.2 OPT-7299R」
なんと明るさ850ルーメンだとかw
さてさて、H14 OPT-7499ヘッドライトの実際の使用感ですが…
まず、とても明るいです。
これ以上の明るさは逆に要らないかな、と思うくらい。
また、光のスポットがかなりキレイな円を描いています。


スポット照射と最大ワイド照射。
明るい&非常に正確なスポットのおかげで、かなり遠距離まで光が届きます。
カタログスペックだと210m先まで光が届くとの事ですが、実際にそれくらいの光量は有りそうです。
少なくとも、100m以上先の建物を照らす事が出来ました。
そしてただ明るいだけでなく、光量、照射範囲、角度の調整が効くので、かなり使い勝手が良いです。
唯一の難点が、バッテリーが重い事ですかね~。
まぁ慣れると気にならないし、バッテリーケースをベルトやバックパックに固定する方法も有るので、弱点とは言えないかもしれません。
以上、LED LENSER H14 OPT-7499ヘッドライトのレビューでした。
富士登山、キャンプ、防犯、自転車、車の整備、サバゲー(インドア・夜間)など、色々と役立ちそうです。
オススメです!
Posted by ボふ at 23:12│Comments(0)
│光学機器