プロフィール
ボふ
ボふ
Section targeting


サバイバルゲーマー→ミリタリーマニア→ミリタリーも好きなただのオタクへと退化。
最近は登山や自転車等アウトドア全般(の装備)、PCゲームやオンラインゲーム(主にFPS、TPS)、車にも興味があります。
YouTubeマイチャンネル


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2010年04月23日

5.11は意外と安い

こんばんは。
朝寝過ごしてヤバイ事になってしまったボふです。

今日も5.11ネタで逝きますヨ
5.11は意外と安い
CLEANWATERという5.11を扱っているショップがあるのですが、そこのパンフを入手しました。
早速中を見てまず思ったのが・・・

安い!

なんつーか自分が想像していた値段よりかなり安いんです。
だってほら

5.11は意外と安い
パンツ約40$

5.11は意外と安い
これも約40$

5.11は意外と安い
wileyXは約70$

5.11は意外と安い
ポーチ類は約10~20$

5.11は意外と安い
ホルスターは約50$

向こうではこれが普通なんですかね?
凄くお買い得な気がします。

いい機会ですし今度は仲間内でまとめ買いしたいですね(^^)
あまり沢山買うと関税云々の話になりますが(汗

あと、一度税関の職員の勘違いでトンデモネーというかマンドクサーな事になった事があるので、それを考えると若干気が引けますが・・・ま、今度は大丈夫でしょうw

・・・この甘い判断が、後にどれほどの悲劇をもたらす事になるか・・・
この時の私には知る由もなかった・・・


てオチになりませんように。

 5.11 TACTICAL PANTS(5.11タクティカルパンツ)

5.11 TACTICAL PANTS(5.11タクティカルパンツ)
 




同じカテゴリー(装備)の記事画像
福袋!好日山荘 バーグハウス福袋の中身
MERRELLのガチなヤツ。「Allout Fuse」をレビュー!
TRU-SPEC タクティカルレスポンスユニフォーム買いました
サバゲーにもオススメな低価格シューズ「HI-TEC TRM700」
80%オフw モントレイル フェアヘイブンを超破格値でゲットw サイズ感など簡易レビュー
新型フルフェイスゴーグル GSRガスマスクのレプリカ
同じカテゴリー(装備)の記事
 福袋!好日山荘 バーグハウス福袋の中身 (2017-01-01 22:35)
 MERRELLのガチなヤツ。「Allout Fuse」をレビュー! (2016-08-09 22:26)
 TRU-SPEC タクティカルレスポンスユニフォーム買いました (2016-07-13 21:16)
 サバゲーにもオススメな低価格シューズ「HI-TEC TRM700」 (2016-04-05 20:35)
 80%オフw モントレイル フェアヘイブンを超破格値でゲットw サイズ感など簡易レビュー (2016-02-06 19:45)
 新型フルフェイスゴーグル GSRガスマスクのレプリカ (2014-02-10 19:17)
Posted by ボふ at 22:44│Comments(6)装備
この記事へのコメント
こんばんは、はじめまして。
自分も先日、AXTというショップから5.11のウェアを個人輸入しました。
事前に問い合わせたんですが、代金が120$ぐらいまでなら関税の請求もほとんど来ないらしいですよ。
ただウェアの作りがかなりデカくてビビりましたが・・・。
Posted by TangoTango at 2010年04月23日 23:27
はじめまして。
cleanwaterといえば、ハワイはアラモアナショッピングセンター裏手にありますね。
そもそも通販のみの店舗だったり、あっても本国の辺鄙にあるのと比べたら、
交通の便も良いので、
(優先順位が無茶苦茶かもしれませんが)旅行ついでで寄るのも良いかもしれませんね。
Posted by ハウス at 2010年04月24日 00:17
はじめまして。

CleanwaterとAXTは、どちらも日本語が使える(日本人スタッフが居る)ので輸入初心者には便利ですね。
私も時折利用しています。

AXTは5.11以外の商品も扱っているのと、割引クーポンを発行するなど若干便利かもしれません。

これらのショップで慣れて別のアメリカのショップに注文すると、あまりのアバウトさにカルチャーショックを受けますが(^^;
英語が適当でも通じるアバウトさは助かってます。

いずれにしても、国内ショップで買うよりずいぶん安いので助かりますよね。
Posted by Old ForesterOld Forester at 2010年04月24日 00:54
ハウスさん、はじめまして!コメントありがとうございます。

cleanwaterてそんな街中にあるのですか~。

>旅行ついでで寄るのも良いかもしれませんね。

それは是非寄りたいです。

勿論、旅行がオマケですよ?w
Posted by ボふボふ at 2010年04月24日 04:01
Old Foresterさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。

>日本語が使える(日本人スタッフが居る)

確かにこれは大きいですよね。
特に私のようなチキンハート&トラブルメーカーな人間には大変ありがたいです。

>AXTは5.11以外の商品も扱っているのと、割引クーポンを発行するなど若干便利かもしれません。

なるほど~。AXTについてはノーマークだったので参考になりました。
情報ありがとうございました!

>これらのショップで慣れて別のアメリカのショップに注文すると、あまりのアバウトさにカルチャーショックを受けますが(^^;

カルチャーショックですかww
それはスゴそうですねw

・・・心配なので、しばらくはこの二店から輸入しようと思いますw
Posted by ボふボふ at 2010年04月24日 04:23
Tangoさんこんばんは(おはようございます)、そしてはじめまして!

>代金が120$ぐらいまでなら関税の請求もほとんど来ないらしいですよ。

情報ありがとうございます。全然知らなかったです(汗
しかし今度は120$以上になったら(と言うかなると思いますw)どれくらい関税をとられるのか心配になってきました・・。
後で詳しく調べてみようかと思います。

>ただウェアの作りがかなりデカくてビビりましたが・・・。

流石アメリカンサイズw
サイズにも気をつけ無いと、せっかく輸入したのに・・・という残念すぎる結果に終わっちゃいそうですねw

P.S.
冒頭ではじめましてと言いましたが、Tangoさんのブログ読ませてもらってます。
イヤマフ改造記事は特に参考になりました。
そして勝手にお気に入りにいれちゃってますw

あと、同じ岐阜県なんですね。
これからも宜しくお願いします。
Posted by ボふボふ at 2010年04月24日 04:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。