2013年07月08日
自衛隊全面協力 タミヤ 10式戦車プラモデル
自衛隊の最新車輌である10式戦車が、リアルなプラモになって登場です。
タミヤは「1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.329 陸上自衛隊 10式戦車」
を7月20日に発売すると発表しました。


実機の10式戦車についての説明は、ミリブロの皆さんなら不要だと思うので省きます。
そもそも自分は戦車について何か語れるほど詳しくないです(^_^;)
さて、タミヤの10式戦車プラモデルについてですが…
今回自衛隊の全面協力により徹底した実車取材を行った上でモデルアップしたそうです。
以下、メーカーアナウンス引用

戦車のプラモデルは、実に10年近く造っていない私ですが……
自衛隊全面協力という胸熱な話を聞いて、久々にプラモ熱が再燃しそうですw
そしてどんなプラモでも、汚したり傷付けないと気が済まない私
エアブラシ何処やったっけ……
それではノシ
タミヤ「1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.329 陸上自衛隊 10式戦車」製品ページ

タミヤは「1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.329 陸上自衛隊 10式戦車」
実機の10式戦車についての説明は、ミリブロの皆さんなら不要だと思うので省きます。
そもそも自分は戦車について何か語れるほど詳しくないです(^_^;)
さて、タミヤの10式戦車プラモデルについてですが…
今回自衛隊の全面協力により徹底した実車取材を行った上でモデルアップしたそうです。
以下、メーカーアナウンス引用
★1/35スケール、全長273mm、全幅95mm。
★自衛隊の全面協力により徹底した実車取材を行い、新型の120mm砲や傾斜した装甲を持つスリムな車体をリアルにモデル化。
★近代的なスタイルの砲塔は、モジュール装甲を装備した状態で忠実に再現。
★車体各部のディテールや滑り止め模様も繊細な仕上がり。
★サイドスカートのラバーも質感豊かに再現。★履帯はリアルで手軽なベルト式でパーツ化。
★精悍なポーズのコマンダーとガンナーの人形2体、富士学校機甲科部などのデカール3種類付き。

戦車のプラモデルは、実に10年近く造っていない私ですが……
自衛隊全面協力という胸熱な話を聞いて、久々にプラモ熱が再燃しそうですw
そしてどんなプラモでも、汚したり傷付けないと気が済まない私
エアブラシ何処やったっけ……
それではノシ
タミヤ「1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.329 陸上自衛隊 10式戦車」製品ページ


