プロフィール
ボふ
ボふ
Section targeting


サバイバルゲーマー→ミリタリーマニア→ミリタリーも好きなただのオタクへと退化。
最近は登山や自転車等アウトドア全般(の装備)、PCゲームやオンラインゲーム(主にFPS、TPS)、車にも興味があります。
YouTubeマイチャンネル


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2013年08月05日

メトロ2033 価格改訂版 8月30日発売!

FPSゲーム「メトロ 2033 価格改定版」が8月30日より発売されます。



メトロ2033とは
2013年、核の炎が世界を焼き尽くし人類を滅亡の淵へと追いやった。
生き残った人々は、地下鉄(メトロ)跡の廃墟を住居にして生き延びていた。
時は流れて2033年。地上は突然変異で誕生したミュータント達が新たに支配者となっていた。
人類は生き残ることができるのか! ?近未来サバイバルホラーFPSが登場!
本製品には日本語、英語、ロシア語の音声が収録され、日本語の字幕も表示が可能。
ナイフ、リボルバー、ショットガン、ライフルなどを駆使し、迫りくる敵を一掃せよ! 荒廃した世界を探索し、人類が生き延びるための道を切り開け!


このゲームは、ロシア小説「Metro2033」をゲーム化した物の様です。

また、最近発売された「メトロ ラストライト」の前作に当たります。


ゲーム内容に関しては、GAME LIFEさんのレビューが非常に参考になるかと。

レビューによると、「S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat」に雰囲気はよく似ていますが、S.T.A.L.K.E.Rが箱庭系なのに対して、こちらは決められたシナリオに沿って進むFPSの様ですね。

このシリーズに関しては未プレイなのでオススメ出来るかは解りませんが、少なくとも当時買いそびれた方は要チェックです。

自分は……どちらかと言うと、メトロ2033よりS.T.A.L.K.R.の方で遊びたいですね(^_^;)
故にあまり興味が湧かず、書くことも特に思い浮かばず……。

それではノシ







同じカテゴリー(ゲーム)の記事画像
夢が現実に!VR(仮想現実)FPS 「Firewall Zero Hour」レビュー!
ついに発売!COD WW2!先祖返りしたCODはいかに…
BF1をきっかけに第一次世界大戦を勉強し直す。やはり戦争は悲惨…
装甲列車、攻撃機、爆撃機…。バトルフィールド1 ビークル動画まとめ。
BF1戦車強いお((((;゚Д゚)))) 戦車プレイ動画まとめ。
BF1プレイ動画まとめ。エリート兵(警戒兵)、歩兵、騎兵編。[オープンβ]
同じカテゴリー(ゲーム)の記事
 夢が現実に!VR(仮想現実)FPS 「Firewall Zero Hour」レビュー! (2018-11-16 20:40)
 ついに発売!COD WW2!先祖返りしたCODはいかに… (2017-11-03 18:01)
 BF1をきっかけに第一次世界大戦を勉強し直す。やはり戦争は悲惨… (2016-11-06 21:09)
 装甲列車、攻撃機、爆撃機…。バトルフィールド1 ビークル動画まとめ。 (2016-10-01 21:13)
 BF1戦車強いお((((;゚Д゚)))) 戦車プレイ動画まとめ。 (2016-09-22 20:36)
 BF1プレイ動画まとめ。エリート兵(警戒兵)、歩兵、騎兵編。[オープンβ] (2016-09-11 00:44)
Posted by ボふ at 22:02│Comments(0)ゲーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。