2013年07月16日
販売休止。表現規制?海兵隊×JK漫画「まりんこゆみ」
日本の女子高生がひょんな事からアメリカ海兵隊(作中ではアメリゴ海兵隊w)に入隊。
海兵隊のハードな日常をコミカルに描く、「まりんこゆみ」
というコミックが発売されました。


著者は野上武志さん
(Amazonで作品を検索すると、「あぁw」となりますw)
また、アナステーシア・モレノさんという元海兵隊員の漫画家(翻訳家?)も関わっています。
で、今日の本題は内容紹介では無く……
実はこの「まりんこゆみ」、一時期Amazonで販売中止になってたんですよね~(現在は復活しています)
これがその時のキャプ画です

「本商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため、現在一部の販売を一時的に休止しています」
だと………?
………………ここから脱線(個人的な意見を垂れ流しており、まりんこゆみとは直接関係有りませんw)………………
正直冷や汗が出ましたね。
またヒーロー気取りの勘違い野郎(女)や、それに同調する頭の弱い連中が何かやらかしたのかと。
一度自分の「駄々をこねる」攻撃が社会で通ってしまうと、こういう人達は天狗になってドンドン過激になっていきますからね。
しかしまぁ……
聖人気取りで二次元の表現にまで規制を掛けたがるマジキチと、それを真に受けて実行してしまう政治家、販売業者……
もう頭が弱いとかそんなレベルを通り越して、恐怖心すら憶えますよ。
なんせ個人の思想や表現を真っ向から規制する訳ですよ?
そんな社会の行く末は……我々もよく知っているハズ……。
話題になったロリコン漫画規制についても、存在もしない架空の児童を保護(規制)する前に、
そろそろ現実の児童を守る事、真剣に考えたほうが良いのでは?
何か事件が起こる度に、やれゲームのせいだ漫画のせいだ、はもう止めましょうよ。
ちゃんと現実を見据えて、対策を練りましょう。じゃないと一向に被害は減りませんよ?
………………脱線ここまで(当ブログは趣味ブログであり、政治的議論の場では有りませんw)………………
と、脱線が長くなってしまいましたが……
実はこの「まりんこゆみ」販売休止には盛大なオチがあったのです
日刊サイゾーというHPの記事で知ったのですが……
販売休止の理由、それは……
「購入者から“本に折れがあった”とクレームがあり、倉庫の在庫をすべて検品中」
ミ(ノ;_ _)ノ =3
グハッ!
ちょっとAmazonさん、休止の理由書いといてよw
余計な心配して心労が増えたのに、こんなオチとは……
まぁ変なイチャモンじゃなくて良かったですね、作者さん。
以上、そんなしょうもないオチで本記事も締めくくりますw
ちなみに、「まりんこゆみ」の内容については、また機会があれば記事にします。
全ページフルカラーで読みやすいし、思っていたよりずっと為になる(海兵隊の知識的な意味で)のでオススメです
それではノシ





海兵隊のハードな日常をコミカルに描く、「まりんこゆみ」
著者は野上武志さん
また、アナステーシア・モレノさんという元海兵隊員の漫画家(翻訳家?)も関わっています。
で、今日の本題は内容紹介では無く……
実はこの「まりんこゆみ」、一時期Amazonで販売中止になってたんですよね~(現在は復活しています)
これがその時のキャプ画です

「本商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため、現在一部の販売を一時的に休止しています」
だと………?
………………ここから脱線(個人的な意見を垂れ流しており、まりんこゆみとは直接関係有りませんw)………………
正直冷や汗が出ましたね。
またヒーロー気取りの勘違い野郎(女)や、それに同調する頭の弱い連中が何かやらかしたのかと。
一度自分の「駄々をこねる」攻撃が社会で通ってしまうと、こういう人達は天狗になってドンドン過激になっていきますからね。
しかしまぁ……
聖人気取りで二次元の表現にまで規制を掛けたがるマジキチと、それを真に受けて実行してしまう政治家、販売業者……
もう頭が弱いとかそんなレベルを通り越して、恐怖心すら憶えますよ。
なんせ個人の思想や表現を真っ向から規制する訳ですよ?
そんな社会の行く末は……我々もよく知っているハズ……。
話題になったロリコン漫画規制についても、存在もしない架空の児童を保護(規制)する前に、
そろそろ現実の児童を守る事、真剣に考えたほうが良いのでは?
何か事件が起こる度に、やれゲームのせいだ漫画のせいだ、はもう止めましょうよ。
ちゃんと現実を見据えて、対策を練りましょう。じゃないと一向に被害は減りませんよ?
………………脱線ここまで(当ブログは趣味ブログであり、政治的議論の場では有りませんw)………………
と、脱線が長くなってしまいましたが……
実はこの「まりんこゆみ」販売休止には盛大なオチがあったのです
日刊サイゾーというHPの記事で知ったのですが……
販売休止の理由、それは……
「購入者から“本に折れがあった”とクレームがあり、倉庫の在庫をすべて検品中」
ミ(ノ;_ _)ノ =3
グハッ!
ちょっとAmazonさん、休止の理由書いといてよw
余計な心配して心労が増えたのに、こんなオチとは……
まぁ変なイチャモンじゃなくて良かったですね、作者さん。
以上、そんなしょうもないオチで本記事も締めくくりますw
ちなみに、「まりんこゆみ」の内容については、また機会があれば記事にします。
全ページフルカラーで読みやすいし、思っていたよりずっと為になる(海兵隊の知識的な意味で)のでオススメです
それではノシ
Posted by ボふ at 23:20│Comments(2)
│アニメ、ラノベ
この記事へのコメント
規制推進派は医学的に言えば、いっちゃってるね(C.V. シルバーマン先生
Posted by 玄葉 at 2013年07月17日 09:12
シルバーマン先生からしてみれば、彼らはターミネーター以上に理解出来ない不可解な存在でしょうねw
Posted by ボふ
at 2013年07月17日 22:18
