プロフィール
ボふ
ボふ
Section targeting


サバイバルゲーマー→ミリタリーマニア→ミリタリーも好きなただのオタクへと退化。
最近は登山や自転車等アウトドア全般(の装備)、PCゲームやオンラインゲーム(主にFPS、TPS)、車にも興味があります。
YouTubeマイチャンネル


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年04月20日

Elite死亡 スクエニ「Call of Duty Eliteの国内提供を断念」

大人気FPSゲーム「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3」の国内提供を手掛けるスクエア・エニックスより、重大な発表がありました。




以下がその内容です。

ACTIVISION社が米国等で提供している” Call of Duty ELITE”について、
ACTIVISION社と協議の結果、日本国内でのサービスの提供を断念することとなりましたので、お知らせいたします。

ACTIVISION社の“Call of Duty Elite”のサービスチームは、
各地域のお客様に現地の言語によって完璧なサポート体制が整うまでエリートのサービスを控えるという方針をとっており、
当社と致しましても、お客さまにご満足頂けるサポート体制を整えることができるよう準備を進めてまいりました。

しかしながら、“Call of Duty Elite”のサービスチームでは、現段階で日本語による万全の体制を整えることが難しく、
ACTIVISION社との協議の結果、「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 字幕版/吹き替え版」(PlayStation 3版、Xbox 360版、Windows版)において、
日本国内での同サービスの提供を断念することとなりました。
楽しみにされていたお客様には残念なお知らせとなり誠に申し訳ございません。

なお、米国版” Call of Duty ELITE”で先行配信されておりますダウンロードコンテンツは、順次日本国内におきましても有料配信される予定です。
各ダウンロードコンテンツの詳しい内容、配信日、価格については、当社公式ホームページでお知らせします。


以上。 公式のお知らせはこちら


あぁ・・・ついにEliteの国内サービスは実現しなかったか・・・・

従来も、「ゲーム内にEliteの宣伝はバッチリでクリックも出来るのに・・・プレイは出来ないのかよ!」
と、スクエニの手厚いサービスに大歓喜していた方も多いと思います。

それでも、いくらスクエニでも良い加減来るだろう・・・・と思っていた矢先にこの事態。
スクエニの多大なご好意に感激して涙が止まりません


まぁ、実際は予想通りなオチだった訳ですけど
だってスクエニだものw


ちなみに、CoD Eliteをどうしてもプレイしたい方
北米アカウントを取得する事で、国内でもプレイ可能です。

色々面倒くさいので、詳しいやり方などは他所様で確認願いますw

それではノシ

     









同じカテゴリー(ゲーム)の記事画像
夢が現実に!VR(仮想現実)FPS 「Firewall Zero Hour」レビュー!
ついに発売!COD WW2!先祖返りしたCODはいかに…
BF1をきっかけに第一次世界大戦を勉強し直す。やはり戦争は悲惨…
装甲列車、攻撃機、爆撃機…。バトルフィールド1 ビークル動画まとめ。
BF1戦車強いお((((;゚Д゚)))) 戦車プレイ動画まとめ。
BF1プレイ動画まとめ。エリート兵(警戒兵)、歩兵、騎兵編。[オープンβ]
同じカテゴリー(ゲーム)の記事
 夢が現実に!VR(仮想現実)FPS 「Firewall Zero Hour」レビュー! (2018-11-16 20:40)
 ついに発売!COD WW2!先祖返りしたCODはいかに… (2017-11-03 18:01)
 BF1をきっかけに第一次世界大戦を勉強し直す。やはり戦争は悲惨… (2016-11-06 21:09)
 装甲列車、攻撃機、爆撃機…。バトルフィールド1 ビークル動画まとめ。 (2016-10-01 21:13)
 BF1戦車強いお((((;゚Д゚)))) 戦車プレイ動画まとめ。 (2016-09-22 20:36)
 BF1プレイ動画まとめ。エリート兵(警戒兵)、歩兵、騎兵編。[オープンβ] (2016-09-11 00:44)
Posted by ボふ at 20:01│Comments(0)ゲーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。