2010年10月27日
ECWCSポーラテック・フリース
こんばんわ~。
まだ300km走ってない自転車のトップギアから異音がして萎えまくってるボふです。
本日のネタはこれ

ポーラテック・フリースです。
ソフトシェルジャケットまでの繋ぎとして、勢いで買っちゃいましたw
で、こやつはECWCS(拡張式寒冷地被服システム)の一環として開発された物で、レベル1~7中の3にあたる物です(詳細は知らんのでグーグル先生にヨロ)。
1~7中の3って聞くとショボい感じがしますが、実際に着てみると結構暖かいです。
機能性もそこそこあって、ファスナーは上下どちらからでも開けることができますし、↓画像のように脇に温度調整用のファスナーが付いています。

また、袖と裾は絞る事ができます。
収納は、ポケット×2 メッシュの内ポケット×2 です。
ちなみに、まさかの・・・・

GOOD WILL製ww
マリーンタグどころか、そもそもPECKHAM製じゃなかったw
最初見た時は、「ふむふむ、マリーンじゃなくてDSCPタグか。ま、良いけど」って感じで気付きませんでした。
しかし、タグの写真を撮ろうとした時・・・「ん?んん?・・・妙だな、PがGにしか見えない。もっと言うとPECKHAMがGOODWILLにしか見えない。 これは一体何の冗談だ?」
ぶっちゃけ事前情報でGOODWILL製も一部あるとは聞いていましたが、ポーラテックフリース=PECKHAM というイメージがあったので、一瞬パニくりましたw
しかしその後調べた所、最近はGOODWILL製のも多いそうです。
ちなみに潰れた某派遣会社との関係性は不明ですw
それと、ワタクシ、PCショップの方は良く利用してます(誰得補足サーセンw
しかしまぁ・・・やっぱりUSサイズのLはデカイですね~(汗
着れんことは無いのですが、ちょっとみっともないです。
御蔵入の予感がプンプンします
それと、届いた後直ぐに送料無料セールが始まって萎え萎えな気分になりました。
では、今日はこの辺で失礼します。
まだ300km走ってない自転車のトップギアから異音がして萎えまくってるボふです。
本日のネタはこれ

ポーラテック・フリースです。
ソフトシェルジャケットまでの繋ぎとして、勢いで買っちゃいましたw
で、こやつはECWCS(拡張式寒冷地被服システム)の一環として開発された物で、レベル1~7中の3にあたる物です(詳細は知らんのでグーグル先生にヨロ)。
1~7中の3って聞くとショボい感じがしますが、実際に着てみると結構暖かいです。
機能性もそこそこあって、ファスナーは上下どちらからでも開けることができますし、↓画像のように脇に温度調整用のファスナーが付いています。

また、袖と裾は絞る事ができます。
収納は、ポケット×2 メッシュの内ポケット×2 です。
ちなみに、まさかの・・・・

GOOD WILL製ww
マリーンタグどころか、そもそもPECKHAM製じゃなかったw
最初見た時は、「ふむふむ、マリーンじゃなくてDSCPタグか。ま、良いけど」って感じで気付きませんでした。
しかし、タグの写真を撮ろうとした時・・・「ん?んん?・・・妙だな、PがGにしか見えない。もっと言うとPECKHAMがGOODWILLにしか見えない。 これは一体何の冗談だ?」
ぶっちゃけ事前情報でGOODWILL製も一部あるとは聞いていましたが、ポーラテックフリース=PECKHAM というイメージがあったので、一瞬パニくりましたw
しかしその後調べた所、最近はGOODWILL製のも多いそうです。
ちなみに潰れた某派遣会社との関係性は不明ですw
それと、ワタクシ、PCショップの方は良く利用してます(誰得補足サーセンw
しかしまぁ・・・やっぱりUSサイズのLはデカイですね~(汗
着れんことは無いのですが、ちょっとみっともないです。
御蔵入の予感がプンプンします
それと、届いた後直ぐに送料無料セールが始まって萎え萎えな気分になりました。
では、今日はこの辺で失礼します。