プロフィール
ボふ
ボふ
Section targeting


サバイバルゲーマー→ミリタリーマニア→ミリタリーも好きなただのオタクへと退化。
最近は登山や自転車等アウトドア全般(の装備)、PCゲームやオンラインゲーム(主にFPS、TPS)、車にも興味があります。
YouTubeマイチャンネル


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2010年02月28日

SAM-R風

今日も雨天によりサバゲー中止でした(汗
新しく装備を揃えると決まって中止になりますね。
しかもその購入した装備品がまたクセモノでして・・これについてはまた後日!

本日は先日完成したカスタムM4を紹介します。
今回のカスタムコンセプトは「低コスト」と「高レスポンス」です。
余った内外パーツや友人から安く買取ったパーツで低コスト、内部カスタムでレスポンスアップを狙います。
死亡したSAM-RのRASを使っているので「SAM-R風」としましたが、バレルサイズも違うので文字通り「風」です。
で、工程はメンドクサイからカットw

完成図
SAM-R風
SAM-R風

内部
・セクカ二枚
・セクターチップ
・FET
・メタル軸受け
・純正ピストン軽量加工、ピスクラ対策
・システマENERGYシリンダー(フルサイズ)
・アングス0.9Jスプリング
・シリンダーヘッドに緩衝材追加
・G&PM120モーター(後にマルイEG-30000HCモーター

外部構成
・G&P14.5インチバレル
・純正フレーム(首周りとレール強化、メタルチャンバー対応加工済み)
・純正A2ストック(中の仕切りを一部切除)
・ロングRAS
・G&PのSPRグリップ

ストックは自作バッテリーストックの予定でしたが、どうしてもヒューズを付けたかったので固定ストックに変更しました。
これでジュールは0.8J~0.9Jくらい(簡易弾速計しかないのでw)
サイクルは8.4Vラージバッテリーを使って、秒間23発です。
音はなかなか静かです。
純正のプラフレームを強化して使っているので、軽量且つ軋みもありません。
思わぬゲームウエポンが出来てしまいましたww

ただ、思ったよりレスポンスもサイクルも良くなりませんでした。
後で色々な方(職人さんや一般の方など)のHPを見てみると、「普通のFET単体では、体感できるほど差はでません。凄い!レスポンスが良くなった!と思ったらそれは恐らく思い込みです」みたいな事が書いてありました。要するに、FETは接点保護用であってそれ以外はシラネて事ですね。

しかしながら、今回のコンセプトの一つは「低コスト」ですが、新規費用は諸々含めると2万円近く掛かってしまいました(汗
更に光学機器やバックアップサイト(MBUSあたりかな)、9.6Vラージ4/5サイズも揃える予定なので、新たな電動ガンの購入予算にかなり響いてます(汗

ちなみに上に乗っているパチホロは、点灯しないのを友人から格安で譲ってもらった物です。
近日このパチホロの衣を剥いであーんな事やこーんな事をして、その様子をupするつもりですw
パチホロのあられもない姿を見たい方はご期待下さいw(諸事情で中止する可能性もw

最後になんとなくガバとのツーショット
SAM-R風
ACOGかスコープかホロサイト・・・どれが似あうかな?




同じカテゴリー(修理・カスタム)の記事画像
リポ爆発3秒前
0円カスタム! 
初期型MP5A3ハンドガード(AEG用)
自作スコープシールド
SBD 簡単に出来るスイッチ保護
メタルスライド G18C
同じカテゴリー(修理・カスタム)の記事
 リポ爆発3秒前 (2013-10-21 21:22)
 0円カスタム!  (2013-05-03 20:17)
 初期型MP5A3ハンドガード(AEG用) (2013-02-03 23:06)
 自作スコープシールド (2012-03-28 20:03)
 SBD 簡単に出来るスイッチ保護 (2012-02-06 23:14)
 メタルスライド G18C (2011-08-14 20:13)
この記事へのコメント
FET装着も問題なしだったんですね~おめでとうございます!

SAM-R風、良いと思いますよ(・ω・)/


FETによるレスポンス等の変化はFETの性能じゃないかな?と思ってます。
現に、某オクで入手しまFETでは特にレスポンス・サイクルは変わりませんでした。まぁ、スイッチの保護ですね。

しかし、最近使い出したIRL3713というFETは結構違いが出ます。
スペックなどでもだいぶ変わってくると思うので、色々試したいんですよねw(お金が追いつきませんがww)

でも、サイクルも23発出ているなら効果はちゃんと出ていると思いますよ!


>ACOGかスコープかホロサイト…どれが似あうかな?

フロント・リアになにを持っていくかでだいぶ印象が変わっちゃいますからねw

個人的にはACOGが似合いそうな…(マイクロドットも付いている物なら使いやすい?かもw)
Posted by クロエ at 2010年02月28日 22:26
ありがとうございます!

このFETは初めからモーター端子が付いていたのですが、それ故に全体の長さのバランスが取れなくて・・・
ちょっとストック内部が大変な事になっております。
あと、少しセミで撃っただけで暖かくなるのがちょっと心配です(気にし過ぎ?  
一石仕様FETで即発熱してヤバイ、という実例を聞いたので、2石にしてもらったんですけどね。
まぁそこはケースバイケースなんでしょうが。
今度じっくり撃って検証してみます。

>まぁ、スイッチの保護ですね。

ん~やはりFETに過剰な期待し過ぎてましたw
頭では解ってたつもりなんですけどね。
でもハイボルトのバッテリーを使ってセミで気兼ねなく撃てる、という意味ではやっぱりレスポンスアップに必須だなぁと思いました。
これで接点焦がしまくりとオサラバw

>最近使い出したIRL3713というFETは結構違いが出ます。

あ、自分のもそうですww

>サイクルも23発出ているなら効果はちゃんと出ていると思いますよ!

確かに若干変化出てるんですよね。過剰な期待しすぎただけで。
モーターも新たに仕入れたので、ハイボルトで試してみたいです。

あ、ギアが持たないw

>個人的にはACOGが似合いそうな…(マイクロドットも付いている物なら使いやすい?かもw)
ひえぇぇまた予算がww
でもカッコ良く且つ使いやすそうですよね。
長い銃に似合うか解りませんが、T-1マイクロダットて手も考えてたり・・・。うーん。予算があれば全部試したい所ですw
Posted by ボふボふ at 2010年03月01日 01:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。