プロフィール
ボふ
ボふ
Section targeting


サバイバルゲーマー→ミリタリーマニア→ミリタリーも好きなただのオタクへと退化。
最近は登山や自転車等アウトドア全般(の装備)、PCゲームやオンラインゲーム(主にFPS、TPS)、車にも興味があります。
YouTubeマイチャンネル


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年10月21日

リポ爆発3秒前

去年の1月に購入したOPTION NO.1のBig Power Li-Poバッテリー(7.4V 2000mAh)
パッケージがパンパンに膨張しています。



画像では解りにくいですが、爆発3秒前って感じです(^_^;)

意識して管理していたのですが、経年劣化には抗えませんね。
電圧は問題無いのですが、怖いので使用中止、廃棄確定です。
なんせパッケージ内にパンパンに入ってるのは、可燃性のガスですからね…

このままだと物理的な危険は勿論、精神衛生上も良くないので早めに処理しようと思います。
兎にも角にも、まずは塩水で放電させてから、ですね。


Team Wendy EXFIL Mesh Helmet Cover(マルチカム) 【予約注文商品】 5.11 Torrent Jacket5.11タクティカル・トレントジャケット 【先行予約】S&T PP-19 BIZON 予約 電動ガン 東京マルイ HK416D DEVGRU CUSTOM 次世代電動ガン 本体のみ エアガン エアーガン

  

Posted by ボふ at 21:22Comments(4)修理・カスタム

2013年05月03日

0円カスタム! 

こんばんわ~
GW中も金にならん仕事で萎え萎えのボふですw

さてさて、
先日、バラバラ欠品ジャンク状態で譲り受けたマルイMP5をやっとこさ改修・カスタムしました。
明日のサバゲーのために急ぎで改修したのですが、残念ながらゲームに参加出来なくなりましたorz

なお、途中経過の画像はありません…



外装も内部も、余剰パーツ、ジャンクパーツ、自作パーツを駆使しての超貧乏0円カスタムですw

しかし案の定トラブル頻発で、バラす→組むを繰り返したのですが…
やっぱりマルイMP5シリーズ(クルツ除く)はバラすの超面倒臭いですね(^_^;)

さて、内部のカスタム内容は…

EG-30000HCモーター(何故か余ってた) + SBD(ショットキーバリアダイオード)←個人の方製作品です
・ノーマルギア(セクカ2枚、ベベル削って枚数強制追加w)
・エンジェルのピストン加工品
・ノーマルピストンヘッドに吸気口ヤケクソ開け
・エナジーシリンダー→ノーマルシリンダー
・シリンダーヘッドに緩衝材追加
アングス 0.9JスプリングS(だったと思う)
・一部のみ(笑)メタル軸受け
・メーカー不明のタペプレ加工品
・ジャンク入れに転がってた詳細不明のノズル
・パッキンやOリング交換



性能は、初速0.8J、サイクル秒間約17発(7.4Vリポ)、精度や飛距離不明。

発射音自体は小さいですが、メカノイズが若干気になります。
メカボが若干歪んでたのと、シム調整が雑だったのが原因かな。

それと、この構成の割にはサイクルが遅いですね。
やっぱりシム詰め過ぎか、配線がポンコツなのか…

セクカしてあるし、もうちょっと高い電圧でサイクル上げても良いのですが、所詮ノーマルギアなので11.1Vリポだと即死の可能性大。

秒間17あれば十分なので、良しとしましょう。



とまぁ性能に関しては極めて普通の電動ガンになりました。

本体ジャンクで、手持の物だけで仕上げた割には良く出来た方かなと


そしてコイツが日の目を見るのは何時になるやら(^^;;

それではノシ

海外製電動ガン コスタモデル DYTAC製  UXR M4 マルチカム DXバージョン PTS マグプル マルシン CO2 M1カービン PSW CDX 6mm UMAREX H&K UMP Competition 電動ガン TAN【サイレンサーセット】※バッテリー&充電器つき 再入荷予約品 ガスブローバック マシンガン MP7A1




  

Posted by ボふ at 20:17Comments(0)修理・カスタム

2013年02月03日

初期型MP5A3ハンドガード(AEG用)

最近になって、急に初期型のMP5A3が気になりだして…
特にあのスリムなハンドガードがたまらんw



で、欲しい気持ちがムクムクと抑えられなくなったので…

とりあえずFE製のMP5A3初期型ハンドガード(AEG向け)を入手しましたw



細いハンドガードがステキです
これは早い所ニギニギしてみたいw
ただし、細過ぎる故に、中にリポを仕込むのは相当シンドイと思います。


で、気になる互換性(対応メーカー)ですが…

対応表にはマルイ、G&G、CYMA、SRC対応とあります。

なので早速SRCのMP5に付け…付け…



付かない!
全く受け付けませんw

うーむ
ここのピンで固定しているパーツを引っこ抜ければ、小加工で付きそうな感じはしますが…



まずそのピンが外せないw
熱血使ってハンマーで渾身の一撃を食らわせてみたものの、ビクともしませんでしたw

あれ、このピンってまさか固定…

あ~どっちにしても面倒くさいな~(´・ω・`)

もうね、ハンドガードだけならVFC・GBBMP5用の方が案外簡単に付くんじゃ無いかと邪推してしまいますよ

これ買ったら間違いなくVFCのGBB・MP5も購入するハメになりますがw


ま、気を取り直して、マルイ製に付けてみましょう

どうやらマルイ対応モデルを注文したみたいで、届いて見ると本来別売りのマルイ用アダプターがついていました。



これは期待大。早速取り掛かりましょう!



・・・・・うん、無理でしたw

肝心のマルイ用アダプターがデタラメでつきませんでしたw
マルイ用とは一体何だったのかw

ただ、配線を後ろ出しにして、アダプターの溝を加工すれば付くかもしれません。
加工自体も、ズレた溝を修正するだけで済みそう(?)
とりあえず要検証です。


とまぁ「電動用(笑)」といった感じの初期型ハンドガードでした。

ま、せっかく購入したので何とか付けようと思います。
装着次第、またブログにUPしますね

  

Posted by ボふ at 23:06Comments(2)修理・カスタム

2012年03月28日

自作スコープシールド

皆様こんばんは~

今日は久々の自作ネタで、スコープ・シールドを自作します。

バリスAR332+ドクターだと市販の物ではサイズが合わないため、急遽思い付きで自作する事にしました

予め言っておくと
サイズが合うならフリーダムアートのスコープシールド、もしくは最近オクで出回ってるやっすい可倒式プロテクターを買ったほうが早くて安いかとw

さて
用意したものはこちら



・アクリルハードコート6H 2㎜厚 透過率93% (約800円
オルファ PカッターS型(約500円
・両面テープ(ダイソーの100円w
・ヤスリ
・20㎜レール用マウントリング

では、造り方をば

まずは必要なサイズにアクリルを切り出します。

予めペン等でアクリルに線を引き、それに沿ってプラスチックカッターで切り込んで行きます。
切込みの深さが、アクリルの厚みの半分以上になるまで繰り返します。

充分な深さになったら、板チョコの要領で手でパキンと割ります。
これで、切り出しが完了しました。

※Pカッターは直線用です。曲線に加工する場合はノコ等を用意しましょう。

次に、形を整えます。

切断面は凹凸の状態なので、面取りをして綺麗にします。
怪我を防ぐため、ヤスリで四つ角を落とすのも忘れないようにしましょう。
このようになりました。



※ここまでの作業は、表面の保護シートを剥がさずに行った方が、傷が付きにくく好ましいかと


最後に、仕上げたアクリルを両面テープでマウントリングに貼り合わせ、完成です!



どうでしょう?
外観も損なわれていないと自分では思うのですが。

アクリル自体の強度も十二分で、BB弾の直撃でも全く問題無し。
傷も付きにくく透明度も高いです。

ただ、普通の両面テープだと強度的に不安が残ります。
特に横からの力には…

私の場合、画像の様にスコープと挟み込む様に保持しているため、ある程度は持ちますが…横からの衝撃に対しては変わりませんね。
高価な強力両面テープか、ダクトテープなどでくるっと一巻き追加する事をオススメします。


そんなこんなで
私と同様に市販されてないサイズが必要な方、自作にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
(チャレンジも何も、切ってくっ付けるだけですがw)

他に斬新なスコープシールドを自作された方は是非とも教えてください!

それではノシ


   



  

Posted by ボふ at 20:03Comments(3)修理・カスタム

2012年02月06日

SBD 簡単に出来るスイッチ保護

こんばんわ〜

先日、「次世代SCARのスイッチの負担が気になる!でもこれにFETは難しそうだな…」
という話を書いた所、「SBDにしたらイイんじゃなイカ?」(注:若干脚色ありw)と言うコメントを頂きました。

SBDって何?な方は各自で検索してみて下さい。
私には面倒くさいもとい説明出来ませんので
逆起電力て何で起こるんでゲソって感じですw

効能については、SBDをモーターに付ける事で、スイッチへの負担が軽くなる、と私は認識しています。

そして…

はい、早速入手しましたw



購入先はオクの職人さん(こちらから飛べます)
400円で買えるので自作という選択肢は微塵も発生しませんw

しかし非常に小型ですね〜。
これなら機種を選ばず装着出来ます。
SCARもMP5もOKでした。

装着も、モーターのブラシスプリングで挟み込むだけでOKと非常に簡単(半田付けの方が確実とのこと)

これだけでスイッチの負担を減らせるなら、やらない訳には行きませんね


さて、
実際の効果については…

不明です(爆

セミで数千発撃って比較しろなんてムチャ言わんで下さいw


とは言え、他所様では実際に検証したデータも出ている訳で。
それによると、SBDでスイッチの焦げや摩耗は大分軽減されていましたね。
いやはや、お疲れ様です。


これで存分にセミオートを楽しめそうです。

それではノシ

     




  

Posted by ボふ at 23:14Comments(3)修理・カスタム