プロフィール
ボふ
ボふ
Section targeting


サバイバルゲーマー→ミリタリーマニア→ミリタリーも好きなただのオタクへと退化。
最近は登山や自転車等アウトドア全般(の装備)、PCゲームやオンラインゲーム(主にFPS、TPS)、車にも興味があります。
YouTubeマイチャンネル


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年04月05日

サバゲーにもオススメな低価格シューズ「HI-TEC TRM700」

皆様こんばんは~
今日は先日ひっそりと購入したハイキングシューズ「HI-TEC(ハイテック) HT TRM700」をレビューします。



まずレビューの前にお伝えしたい事が一つ。
日本のHI-TEC、実はブランド名を使ってるだけで中身は完全にムーンスターです。
イギリスの老舗HI-TECとは全くの別物です。(基本ムーンスターが独自に製造、販売)
並行輸入品と国内モデルを比べてみればその差が解りますね。
まぁムーンスターも有名ですが、低価格の運動靴とか上履きがメインの会社なので方向性が違うかと。
ただ、二万円前後の高額品もムーンスター自社生産なのかHI-TEC本社の製品なのかは知りません。

では、レビューに入ります。

デザインは渋いしどことなくミリタリー臭もしてgood。
カラーのラインナップもカーキ、ブラウン、ブラック、グレーと狙い澄ました感じw
(購入したのはブラウン)
アッパーの生地の質感も良いので、パッと見は実際より大分高価にみえます。
ぶっちゃけデザインだけで買いました。

アウトソール

ビブラムに似てますw
ソールは硬すぎず柔らか過ぎずで、オールラウンダーとして使える硬さになっています。
軽く力を込めれば手で曲げれますが、スニーカー程柔らかくは無い。
サバゲーには丁度良いかも。
サバゲーの場合、しゃがむ動作が多いので屈曲性が無いと困りますし、かと言って柔らか過ぎると不安定だし疲れます。

グリップ力はまだ試せていません。
乾燥路面なら今の所全く問題ありませんが、泥濘や濡れた岩などは試してみないと何とも…



サイズ感、フィット感について
これは幅広を通り越して「デカイ」ですねw
普段2Eなら27.5~28cm、3E~なら27cmの私ですが、これは27cmでも結構余ってます。
まぁ分厚い靴下と紐をキツく縛る事で問題無く履けていますが。

蒸れに関してですが、やはり多少はあります。
20度の中で数時間歩き回ってると感じますね。
分厚い靴下が原因かもしれませんが。

インソールは個人差があるので良し悪しとは言えませんが、私は替える予定です。
アーチの位置が全く合ってない…
それと、靴紐は解けやすいので、こちらも替えた方が無難かと。



以上、「HI-TEC HT TRM700」のレビュー、感想でした。
デザインや機能、価格的にもサバゲーの入門用や低山ハイキング用としてオススメします。
釣りやMTBなんかでも使えそうですね。
ただ、サバゲー用となるとワンポイントの反射材が少々邪魔になるかもしれません。
最悪テープ等で隠してしまえばOKですが。

ちなみに、私は街履きや仕事用に使ってますw

ただ、最後の最後に一つ大きな問題が…
このTRM700、既にどこ探しても在庫無いwww

まぁ私が購入した時点で超が付くほどのレア度だったので……あまり意味のないレビューになってしまったorz
それではノシ

YouTubeにマイチャンネルを造りました。
まだまだショボイですがよろしくお願いします。



  

Posted by ボふ at 20:35Comments(0)登山

2015年06月06日

竜ヶ岳登山。手軽に絶景と縦走を味わえると聞いてホイホイされた結果……

先日、三重県いなべ市の竜ヶ岳に行ってきました。
標高1,099mの山ながら、3,000m級の景色が見られるとの噂を聞いてホイホイ釣られてきた訳ですw

今回は初心者向けと聞いた、登り遠足尾根、下り金山尾根で行ってみました。


この日の装備は
アウトドアリサーチ ヘリオスサンハット
モンベル サンブロック スクリーン ライトタン
WOOLRICH ライトウェイトベスト
サウスフィールド ロングシャツ
mont-bell ガレナパック 30
mont-bell ストレッチO.D.パンツ
モンベル GORE-TEXゲイター
サロモン DISCOVERY GTX

さて、初心者向けと聞いたコースではあるのですが…
確かに、コース上に目印が沢山有るので、道迷いは無いし現在地も確認し易いです。
その点は初心者でも安心なのですが…

路面は結構ハードですw


写真では傾斜が緩く見えますが、実際は結構キツい上にガレ場などの不整地も有ります。
不安定な場所を両手を使ってよじ登る必要も有ります。

金山尾根の入り口近くには垂直の岩場も有りますよw

ま、こちらはロープが有るので断然楽ですけどね。

しかも雨上がりの直後だったので、遠足も金山も足場が非常に悪かったです。

何度もぬかるみに足を取られ、精神的にも肉体的にも疲労が蓄積していきます。


そして下りではついに転倒
グレイトな加速度でケツを岩の角に打ち付け、暫く悶絶して転がってましたw
泥地に一箇所鋭く尖った岩があって、「なんか嫌な予感するな〜。俺の事だしこれは前フリなんじゃ…」と思ってたら案の定w
この後K2と腰の痛みに耐えながら、残り3km程下るのはシンドかったです。
つーか三週間経ってもまだ尾骶骨ちょっと痛いw

そして登り始めて3時間近く…やっと見たかった景色が!

ま、まだ山頂では無いんですけどw
この辺まで来るとあと1時間ほどですかね~。

しかしこのクラスの山でこれだけ稜線が見られるのは珍しいのでは?
高山を縦走している気分になりますw
しかもこれでまだ山頂では無い訳ですから……
山頂に行けばもっと素晴らしい景色が!
………
……

orz


ガスって何も見えねぇwww
視界不良どころの騒ぎでは有りません。
しかも突風が常時吹いており、歩くのがやっとです。
身の危険を感じるレベルですw

しょうがないので、とりあえず記念撮影

(記念撮影用の小さい看板も有ります。丁度看板の下に写ってる木の板がソレですね)
エネルギー補給しながら暫く耐えるものも、晴れる気配が一向に無いので諦めて下山しました。
お目当の頂上の景色がパァになり、精神的に大ダメージ…
ま、山なんてこんな物ですけどね〜

一時間程下山すると、また雲を抜けてこの様な景色が広がりました。

ホッとしますね。
で、その後転倒したというww


さてさて
今回の竜ヶ岳登山、往復で約10km、時間にして6時間(休憩や写真撮影の時間含む)の往来となりました。

(それぞれ片付けの前と後で保存したので、微妙に数値に差があります。時間がズレてるのは帰宅後にスクショしたため)

初心者でも登れますが、手軽とは言い難いですねw
登られる際は、不整地も有るのでソールのしっかりしたトレッキングシューズをオススメします。
特にパターンが深くて泥に強い物が良いかと。
(前日から晴れてればそこまで気にしなくてもいいかも?)
トレイルランナーを結構見かけたので、トレラン用のシューズが案外強いかもしれませんね。
この辺とか良さげですね


それと、6月以降は本格的にヒルが出るそうなので、これから登られる方はヒル対策をお忘れなく。
オススメのヒル対策については、また後日記事にします


オマケ
帰りに竜ヶ岳近くのケーキ屋さんに寄りました。
「こんま亭」というお店です。

比較的リーズナブルなのでつい買い過ぎてしまいましたw
味も美味しかったので、またいなべ市に行く事があれば寄りたいですね

それではノシ

 

   

Posted by ボふ at 23:06Comments(0)登山

2013年03月19日

ミリタリー登山で羞恥プレイ!

少々以前の話になりますが、ふと思い立った勢いで登山にいってきました



で、こんな(ぱっと見)ガチ装備ですが、実は地元の300m程度の山を登っただけですw
一応、崖のようなコースもありそれなりに歯応えのある山ですが、やはり距離が短くお手軽気分の登山客しかいません。
そんな中でこの装備ですからね(^_^;)
浮いてるの何のって。
完全に痛い子、あるいはド変態を見る目でチラ見されましたw

だがそれが良い

一応、装備写真と一覧をば。
ミリタリーと登山をバランスよく配置したつもりですが



TOP画と最後、なんでこんな所を撮られているのか謎です。

以下、装備一覧

プロテック クラシックヘルメット (レプマートさん)
(上海問屋で購入したiPhone固定用ヘルメットマウントを装着してあります)

ワイリーX SG-1 (Amazon-ビッグマンさん)

パタゴニア シンプルガイドジャケット (ジェットラグさん)

MECHANIX WEAR M-PACTグローブ (SWATさん)

mont-bell ガレナパック30 (Javari)

5.11タクティカル ストライクパンツ (シーザムさん)

BlackDiamond アルパインボッド(ハーネス) (Amazon)

mont-bell GORE-TEXライトスパッツロング (Amazon)

5.11 HRT アドバンスブーツ(リスクコントロールさん)


そして下山時には怪奇現象に遭遇したのですが、その話はまた機会があれば

それではノシ  

Posted by ボふ at 23:23Comments(4)登山